• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウキクサ科植物の葉状体の機能強化とコベネフィット型植生浄化プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K00580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境負荷低減
研究機関山梨大学

研究代表者

田中 靖浩  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (50377587)

研究分担者 遠山 忠  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (60431392)
森 一博  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (90294040)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードウキクサ / PGPB / 水質浄化 / 植生浄化 / 水生植物 / 微生物 / 葉状体
研究成果の概要

ウキクサ亜科植物の一つであるコウキクサの生育を2倍以上促進する菌株としてLA-C6株、SP-2-C10株をコウキクサの葉状体を分離源として取得した。また、これら2株には藻類に対する生育促進効果も見出された。
さらに、有害化学物質分解菌として、フェノールやトリクロロエチレンなどの分解に関与するdmpN遺伝子を保有する菌株27株をウキクサ亜科植物の葉状体から分離した。これらの菌株のうち、21L25株、22L16株、22L21株、32L3株、22L7株を導入したウキクサにおいて、フェノール分解機能の強化に成功した。また、22L7株に関しては、コウキクサに対する生育促進活性も見出された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Isolation of Novel Bacteria Including Rarely Cultivated Phyla, <i>Acidobacteria</i> and <i>Verrucomicrobia</i>, from the Roots of Emergent Plants by Simple Culturing Method2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., H. Matsuzawa, H. Tamaki, M. Tagawa, T. Toyama, Y. Kamagata, and K. Mori
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 32 号: 3 ページ: 288-292

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17027

    • NAID

      130006105353

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ウキクサ亜科植物と微生物間の相互作用を用いた新しい植生浄化プロセスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田中靖浩, 遠山忠, 森一博,玉木秀幸
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 68-69

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 未知微生物をお手軽に分離培養するテクニック2016

    • 著者名/発表者名
      田中靖浩,玉木秀幸
    • 雑誌名

      The Chemical Times

      巻: 239 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zincmethylphyrins and coproporphyrins, novel growth factors released by Sphingopyxis sp., enable laboratory cultivation of previously uncultured Leucobacter sp. through interspecies mutualism2016

    • 著者名/発表者名
      Bhuiyan M.N., Takai R., Mitsuhashi S., Shigetomi K., Tanaka Y., Kamagata Y., Ubukata M.
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 69 号: 2 ページ: 97-103

    • DOI

      10.1038/ja.2015.87

    • NAID

      120005749616

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Fimbrimonadaceae科、Hyphomonadaceae科に属する新規細菌によるウキクサおよび微細藻類の生育促進2018

    • 著者名/発表者名
      岩下智貴、花岡翼、遠山忠、森一博、田中靖浩、玉木秀幸、米田恭子、牧野彩花、鎌形洋一、森川正章
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウキクサを釣り針とした難培養性細菌群の捕集と分離培養2018

    • 著者名/発表者名
      戸澤恵里奈、田中靖浩、遠山忠、森一博、玉木秀幸、米田恭子、牧野彩花、鎌形洋一、森川正章
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウキクサ亜科植物に接種したPGPBの葉状体および根における定着性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      岩下智貴,田中靖浩,玉木秀幸,米田恭子,牧野彩花,遠山忠,鎌形洋一,森川正章,森一博
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation of plant growth-promoting bacteria from cormosphere of duckweed2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Iwashita, Yasuhiro Tanaka, Hideyuki Tamaki, Yasuko Yoneda, Ayaka Makino, Tadashi Toyama, Yoichi Kamagata, Masaaki Morikawa, Kazuhiro Mori
    • 学会等名
      The 5th International Young Researchers Workshop on River Basin Environment and Management
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 難培養性細菌群Armatimonadetes門に属する新規細菌LA-C6株によるウキクサ亜科植物の生育促進2016

    • 著者名/発表者名
      岩下智貴,田中靖浩,玉木秀幸,立野由佳,米田恭子,牧野彩花,遠山忠,鎌形洋一,森川正章,森一博
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 水生植物ウキクサからの難培養性細菌群Verrucomicrobia門細菌およびArmatimonadetes門細菌の分離培養2016

    • 著者名/発表者名
      戸澤恵里奈,田中靖浩,玉木秀幸,新村杏菜,米田恭子,牧野彩花,遠山忠,鎌形洋一,森川正章,森一博
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ウキクサの葉状体と根に集積するフェノール分解菌の分離と比較2016

    • 著者名/発表者名
      大内源樹,田中靖浩,玉木秀幸,新村杏菜,米田恭子,牧野彩花,遠山忠,鎌形洋一,森川正章,森一博
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ウキクサ亜科植物葉状体からの植物生育促進細菌の探索2016

    • 著者名/発表者名
      岩下智貴,田中靖浩,玉木秀幸,米田恭子,牧野彩花,遠山忠,鎌形洋一,森川正章,森一博
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ウキクサ亜科葉状体由来新規微生物コレクションからのPGPBの検索2015

    • 著者名/発表者名
      岩下智貴,田中靖浩,玉木秀幸,牧野彩花,遠山忠,鎌形洋一,森川正章,森一博
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学環境保全研究室

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~5lab/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学生命環境学部環境科学科・田中研究室

    • URL

      https://evtanaka.blogspot.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 山梨大学生命環境学部環境科学科・田中研究室

    • URL

      http://evtanaka.blog.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学環境保全研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~5lab/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi