研究課題
基盤研究(C)
極域に生息する植物病原糸状菌の発生生態と遺伝子資源価値を明らかにすることを目的に1)高緯度北極域のスピッツベルゲン島における植物病原菌の定量的調査と,2)極域の植物感染菌やその近縁種の資源価値の評価と同定を行った。主な結果として1)では,コケ類に感染し枯死を起こすこともあるPythium属菌を主な材料として2003年から1~2年毎に実施してきた菌量の定点観測データに2016年と2018年のデータを加えて,より長期的な分析を行い,菌量の変化が極地の夏期の気温や雨量の変化に関係している可能性を示唆する結果を得た。2)では、南極域キングジョージ島のコケに感染する雪腐病を起こす担子菌の種記載を行った。
研究代表者は,2003年に北極に設置した半永久試験区を1~2年間隔で2014年までモニタリングしてきた。スピッツベルゲン島では2005~2012年の温度上昇率が観測史上最高を記録し,異常降雨も多発している。このような変化は極域の植物病原菌が宿主に及ぼすダメージや病原菌自体の生存に大きく影響している可能性がある。本研究により極域の植物病原菌の一部について近年大きく変化している状況が明らかになった。南極も含め未知の植物病原菌の分布も確認された。これらの情報は極域植物病原菌の動態や人類共通の資源としての価値を客観評価する資料となる。また将来の温帯域での植物病原菌の動態予測するモデルになり得る。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 9件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (2件)
Polar Biology
巻: 41 号: 6 ページ: 1105-1110
10.1007/s00300-018-2269-6
Virology
巻: 522 ページ: 234-243
10.1016/j.virol.2018.07.012
New food industry
巻: 60 ページ: 7-14
40021645278
Sydowia
巻: 70 ページ: 252-255
Agricultural Research & Technology: Open Access Journal (ARTOAJ)
巻: 7 号: 5 ページ: 555723-555723
10.19080/artoaj.2017.07.555723
Mycology: An International Journal of Fungal Biology
巻: 8 号: 3 ページ: 147-152
10.1080/21501203.2017.1343753
Oecologia
巻: 186 号: 3 ページ: 843-853
10.1007/s00442-017-4037-7
Journal of Antibiotics
巻: 69 号: 6 ページ: 451-455
10.1038/ja.2015.130
Nova Hedwigia
巻: 102 号: 1-2 ページ: 257-270
10.1127/nova_hedwigia/2015/0307
Austrian Journal of Mycology
巻: 25 ページ: 23-38
巻: 25 ページ: 39-50
Mycoscience : 11-19
巻: 57 号: 1 ページ: 11-19
10.1016/j.myc.2015.07.002
40020742655
Mycological Progress
巻: 14 号: 6
10.1007/s11557-015-1056-9
International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology
巻: 65 号: Pt_8 ページ: 2500-2506
10.1099/ijs.0.000291
Cryobiology
巻: 70 号: 2 ページ: 208-210
10.1016/j.cryobiol.2015.01.007
130005472582
http://www.biosci.osakafu-u.ac.jp/plantpath/