• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低所得世帯の子どもの食事保障に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K00728
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 家政・生活学一般
研究機関新潟県立大学

研究代表者

村山 伸子  新潟県立大学, 人間生活学部, 教授 (80219948)

研究分担者 大久保 公美  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (80407577)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード子どもの貧困 / 社会経済的要因 / 食事保障 / 栄養 / 食生活 / 栄養政策 / 世帯収入 / 食生活格差 / 栄養格差 / 家計
研究成果の概要

本研究では、日本における経済格差にともなう食生活格差の実態把握と対策について検討することを目的とした。研究の成果として、(1)実態調査による食事と食費のデータを用いて学童期の子どもの成長と健康のための食事の内容と金額の提示、(2)実態調査から、子どもの食事保障のための政策や対策オプションとして学校給食、NPOによる食料支援の効果を検証、(3)諸外国における低所得世帯の子どもの食事保障システムとその効果として、アメリカの低所得世帯に対する食糧保障プログラムについて文献を中心とした検討をおこなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義は、日本において低所得世帯の子どもの食事保障の対策として、国レベルでの学校給食やNPOレベルでの食糧支援の有効性のエビデンスを提示したこと。社会的意義は、以上の世帯の社会経済的状況と食生活との関連のエビデンスは、子どもの貧困対策の推進の根拠となること。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Association between parents’ work hours and nutrient inadequacy in Japanese schoolchildren on weekdays and weekends.2020

    • 著者名/発表者名
      Horikawa C, Murayama N, Ishida H, Yamamoto T, Hazano S, Nakanishi A, Arai Y, Nozue M, Yoshioka Y, Saito S, Abe A.
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 70 ページ: 110598-110598

    • DOI

      10.1016/j.nut.2019.110598

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子どもの栄養を支える学校給食―調査データからみる「食格差」の実態2018

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 19 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮家庭の子どもの食生活2018

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 雑誌名

      地域保健

      巻: 3月号 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Household income is associated with food and nutrient intake in Japanese schoolchildren, especially on days without school lunch2017

    • 著者名/発表者名
      Murayama N, Ishida H, Yamamoto T, Hazano S, Nakanishi A, Arai Y, Nozue M, Yoshioka Y, Saito S, Abe A.
    • 雑誌名

      Public Health Nutrition

      巻: - 号: 16 ページ: 2946-2958

    • DOI

      10.1017/s1368980017001100

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フードバンクによる子どもがいる生活困窮世帯への夏休み期間の食料支援プロジェクト2017

    • 著者名/発表者名
      村山伸子、米山けい子
    • 雑誌名

      日本健康教育学会誌

      巻: 25 号: 1 ページ: 21-38

    • DOI

      10.11260/kenkokyoiku.25.21

    • NAID

      130005398085

    • ISSN
      1340-2560, 1884-5053
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子どもの貧困と食生活-調査から見えてきたもの2017

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 雑誌名

      食べもの文化

      巻: 511 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 朝食欠食頻度からみた食卓の貧困について2017

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 雑誌名

      キューピーニュース

      巻: 517 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 子どもの貧困と食生活・栄養2016

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 80 ページ: 470-474

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における「子どもの貧困」と食生活を考える2016

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 雑誌名

      日本栄養士会雑誌

      巻: 59 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of Socioeconomic Status on Nutrition in Asia and Future Nutrition Policy Studies2015

    • 著者名/発表者名
      Murayama N
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 61 号: Supplement ページ: S66-S68

    • DOI

      10.3177/jnsv.61.S66

    • NAID

      130005109860

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Household income is associated with food and nutrient intake in Japanese schoolchildren, especially on days without school lunch2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Murayama, Hiromi Ishida, Taeko Yamamoto, Sayaka Hazano, Akemi Nakanishi, Yumi Arai, Miho Nozue, Yukiko Yoshioka, Saori Saito, Aya Abe
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会経済的要因と子どもの栄養・食生活2016

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの貧困と食格差2018

    • 著者名/発表者名
      阿部彩、村山伸子、可知悠子、鳫咲子
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      大月書店
    • ISBN
      9784272360918
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [図書] フードシステム学叢書第1巻現代の食生活と消費行動第12章健康寿命の延伸と食環境整備2016

    • 著者名/発表者名
      村山伸子
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      農林統計出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi