• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水分及び固形物摂食時の舌骨上筋群の表面筋電位パタン解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K00793
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関聖隷クリストファー大学

研究代表者

柴本 勇  聖隷クリストファー大学, リハビリテーション学部, 教授 (30458418)

研究分担者 佐々木 誠  岩手大学, 理工学部, 准教授 (80404119)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード食物物性 / 表面筋電図 / 舌骨上筋群 / 摂食嚥下 / 表面筋電 / ディープラーニング / エレクトロパラトグラム
研究成果の概要

我々はこれまでに,摂取する食物物性の相違によって大脳血流増加部位が異なることを見出した.また,舌の運動機能が高い患者は多種の食物物性を摂食できることを確認した.更には,舌運動を舌骨上筋群の筋活動から推定する技術及び装置を確立した.本研究では,これらのシーズを組み合わせ,多チャンネル舌骨上筋群表面筋電計測装置を用いて食物物性の相違における舌骨上筋群の活動パタンを明らかにした.同時に,随意運動強度を変化させたときの違いやこれが摂食嚥下障害者でも同様の結果であることを確認した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国は摂食嚥下リハビリテーションが発展した結果,摂食嚥下障害者に対する適正な物性の食物が提供されると共に,疾患を抱える患者が再び食の喜びを感じる等,食のQOLが高まっている.一方で,現在もなお窒息事故数や誤嚥性肺炎数は増加の一途を辿っている.これは,摂取者の嚥下能力と摂取食品のミスマッチが考えられる.そこで本研究では,嚥下時の喉頭挙上の主動作筋である舌骨上筋群に焦点を当て,舌骨上筋群の筋活動やそこから推定される舌運動を計測することにより,将来運動学的視点で食物選択ができる基盤研究を行った.その結果,舌骨上筋群の分析方法が検討でき食物による筋活動の差異が明らかになった.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 17件、 招待講演 10件) 図書 (4件) 産業財産権 (7件)

  • [国際共同研究] Mahidol University(タイ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Cho Ray Hospital/HCMC University Hospital/HCMC Oncology Hospital(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] China Rehabilitation Research Center(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Hawaii(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Mahidol University(タイ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] HCMC University Medical Center(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] China Rehabilitation Research Center(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Oral Motion Classification of the Elderly for Dysphagia Rehabilitation2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto SASAKI, Shumpei ITO, Katsuhiro KAMATA, Masahiro YOSHIKAWA, Isamu SHIBAMOTO, Atsushi NAKAYAMA
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舌挙上による喉頭挙上訓練法の検討―運動強度の点から―2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,近藤健男,柴本 勇,出江紳一
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会誌

      巻: 22 ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舌挙上による喉頭挙上訓練法の検討ー表面筋電図による筋活動量の点からー2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展, 近藤健男,柴本 勇,出江紳一
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会誌

      巻: 22 ページ: 12-17

    • NAID

      130007609746

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 健常高齢者における舌圧調整能力の検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展, 近藤健男,柴本 勇,出江紳一
    • 雑誌名

      言語聴覚研究

      巻: 14 ページ: 139-145

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 健常高齢者における舌圧調節能力の検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展, 近藤健男, 柴本 勇, 出江紳一
    • 雑誌名

      言語聴覚研究

      巻: 14 ページ: 00-00

    • NAID

      40021262824

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 深頸部膿瘍・降下性縦隔炎罹患後の重度嚥下障害:頸部のマッサージと舌骨・喉頭の他動運動が著効した一例.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展, 加藤健吾, 平野 愛, 近藤健男, 柴本 勇, 香取幸夫, 出江紳一
    • 雑誌名

      日摂嚥リハビリ会誌

      巻: 20 ページ: 156-162

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 摂食嚥下障害者の食事と訓練-言語聴覚士からの視点-2019

    • 著者名/発表者名
      柴本勇
    • 学会等名
      エームサービス研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 舌挙上運動による訓練が嚥下関連運動に与える効果-ランダム化比較試験による検討-2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,谷合信一,Huu Hanh Nguyen Thi,秋山直登,鈴木優希,Van Thanh Vu,安武夏海,柴本 勇
    • 学会等名
      第42回日本嚥下医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] EFFECTS OF VISUAL FEEDBACK DURING CHEWING IN A PATIENT WITH FACIAL ONSET SENSORY AND MOTOR NEURONOPATHY (FOSMN)2019

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto, Mami Sugimoto, Shinichi Taniai, Tomohiro Omori, Masanori Osumi
    • 学会等名
      Seirei International Research Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laterality of cortical representation during solid and liquid swallowing2019

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto, Atsunobu Sato, Shinichi Taniai, Huu Hanh Nguen Thi, Naoto Akiyama,Van Thanh Vu, Yuki Suzuki, Natsumi Yasutake
    • 学会等名
      Seirei International Research Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 最期まで食べて苦痛なく過ごすための評価とリスク管理2019

    • 著者名/発表者名
      柴本勇
    • 学会等名
      第11回呼吸ケアと誤嚥ケア学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食嚥下リハビリテーション評価訓練手技の実際とそのポイント.熊本県歯科医師会研修会2018

    • 著者名/発表者名
      柴本勇
    • 学会等名
      熊本県歯科医師会研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食嚥下障害患者のリハビリテーションと栄養2018

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      China International Rehabilitation Convention
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 基本から学ぶ摂食嚥下訓練-基礎的嚥下訓練・摂食訓練の選択と基本的手技-2018

    • 著者名/発表者名
      柴本勇
    • 学会等名
      第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Suprahyoid Muscle Activation Pattern During Solid & Liquid Bolus Swallow Using Multi-channel Submental Surface EMG2018

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto , Makoto Sasaki, Atsushi Nakayama , Katuhiro Kamata , Atsunobu Sato
    • 学会等名
      American Speech Language and Hearing Convention
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新しい舌機能評価・訓練を目的とした3次元舌力測定器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木誠,佐々木将瑛,鎌田勝裕,中山淳,柴本勇,阿部信之,佐藤義朝,大井清文
    • 学会等名
      第19回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下時の舌骨下筋群の機能を検討する-舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動開始時間の点から-2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,谷合信一,秋山直登,鈴木優希,Van Thanh Vu,柴本 勇
    • 学会等名
      第19回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下時の舌骨下筋群の機能を検討する-舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動量の点から-2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,谷合信一,秋山直登,鈴木優希,Van Thanh Vu,柴本 勇
    • 学会等名
      第19回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストローとコップの連続飲水時における舌と口蓋の接触-エレクトロパラトグラフィを用いた観察2018

    • 著者名/発表者名
      平田文, 柴本勇
    • 学会等名
      第41回日本嚥下医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tongue and Palate Contact during Cup and Straw drinking observing with Electropalatography2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Hirata, Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      26th Dysphagia research society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多チャンネル表面筋電図の画像認識による嚥下パターン分類2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅大, 佐々木誠, 鎌田勝裕,中山淳, 玉田泰嗣, 柴本勇
    • 学会等名
      第27回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Tongue and Palate Contact during Cup and Straw drinking observing with Electrophalatograpy2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Hirata, Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      26th Annual DRS Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストローとコップの連続飲水時における舌と口蓋の接触:エレクトロパラトグラフィを用いた観察2018

    • 著者名/発表者名
      平田 文, 柴本 勇
    • 学会等名
      第41回日本嚥下医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘度の異なる液体嚥下時における舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動量の検討2017

    • 著者名/発表者名
      久保砂織,柴本 勇,佐藤豊展,菅野小百合,宮下勇希,北條京子,藤島一郎
    • 学会等名
      第18回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根松江市)
    • 年月日
      2017-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘度の異なる液体嚥下時における舌骨上筋群・舌骨下筋群の筋活動持続時間の検討2017

    • 著者名/発表者名
      菅野小百合、柴本 勇,佐藤豊展,久保砂織,宮下勇希,北條京子,藤島一郎
    • 学会等名
      第18回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根松江市)
    • 年月日
      2017-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘性の違いによる舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動開始時間の変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,柴本 勇,久保砂織,菅野小百合、宮下勇希,北條京子,藤島一郎
    • 学会等名
      第18回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根松江市)
    • 年月日
      2017-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Electromyographic activity of the suprahyoid muscles during three different viscosity of water swallowing in young and elderly individuals2017

    • 著者名/発表者名
      Atsunobu Sato, Saori Kubo, Sayuri Kanno, Yuuki Miyashita, Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      10th Asia Pacific conference of Speech Language and Hearing
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How We Can Choose the Most Effective Approach in Dysphagia Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      10th Asia Pacific conference of Speech Language and Hearing
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 粘性の違いによる舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動開始時間の変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,柴本 勇,他
    • 学会等名
      第18回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘度の異なる液体嚥下時における舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動量の検討2017

    • 著者名/発表者名
      久保砂織,柴本 勇, 他
    • 学会等名
      第18回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘度の異なる液体嚥下時における舌骨上筋群・舌骨下筋群の筋活動持続時間の検討2017

    • 著者名/発表者名
      菅野小百合,柴本 勇,他
    • 学会等名
      第18回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘性の違いによる舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動開始時間の変化-健常高齢者での検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,柴本 勇他
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘度の異なる液体嚥下時における舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動量の検討-健常高齢者での検討-2017

    • 著者名/発表者名
      久保砂織 ,柴本 勇 他
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘度の異なる水分嚥下時の舌骨上筋群・舌骨下筋群の筋活動持続時間-健常高齢者での検討-2017

    • 著者名/発表者名
      菅野小百合,柴本 勇他
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Tongue movement training device by intraoral sensory stimuli for articulation disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Watanabe, Makoto Sasaki, Mamoru Kikuchi, Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th international conference on uHealthcare 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ディープラーニングを用いた嚥下パターン解析の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅大,佐々木誠,柴本勇,玉田泰嗣,中山淳
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食嚥下訓練の新たな視点2017

    • 著者名/発表者名
      柴本 勇
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Correlating surface EMG signals of the suprahyoid muscle with dysphagia therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      The 11th Beijing International Forum on Rehabilitation
    • 発表場所
      北京、中国
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The rehabilitation of the children swallowing disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      The 11th Beijing International Forum on Rehabilitation
    • 発表場所
      北京、中国
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electric Wheelchair Control Using EMG-Based Tongue Interface2016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Oikawa, Makoto Sasaki, Mamoru Kikuchi, Isamu Shibamoto, Atsushi Nakayama, Katsuhiro Kamata
    • 学会等名
      Proceedings of the Joint International Conference of BDAHI2016 and u-Healthcare2016
    • 発表場所
      福島、日本
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EMG-based Classification of Tongue Training Motion2016

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Ito, Makoto Sasaki, Isamu Shibamoto, Atsushi Nakayama, Katsuhiro Kamata
    • 学会等名
      Proceedings of the Joint International Conference of BDAHI2016 and u-Healthcare2016
    • 発表場所
      福島、日本
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Food modification for Dysphagia Rehabilitation in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      Hong Kong Speech and Hearing Symposium (HKSHS 2016)
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 舌圧測定器を用いたバイオフィードバック訓練システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木将瑛,佐々木誠,中山淳,鎌田勝裕,阿部信之,佐藤義朝,柴本勇
    • 学会等名
      第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多チャンネル表面筋電図を用いた舌押し付け力の推定2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木誠,伊藤駿平,中山淳,鎌田勝裕, 柴本 勇
    • 学会等名
      第21回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 一回嚥下量の変化による舌骨上筋群の筋活動量の変化2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展,柴本 勇
    • 学会等名
      LIFE2016
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 舌運動に着目した筋電インタフェースの開発2016

    • 著者名/発表者名
      及川涼介,佐々木誠,菊池護,鎌田勝裕,柴本勇,中山淳
    • 学会等名
      第31回リハ工学カンファレンス
    • 発表場所
      高知県立ふくし交流プラザ(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 嚥下リハビリテーションを目的とした舌運動推定法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿平,佐々木誠,鎌田勝裕,柴本勇,中山淳
    • 学会等名
      第31回リハ工学カンファレンス
    • 発表場所
      高知県立ふくし交流プラザ(高知県高知市
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 舌骨上筋群の筋活動パターンに着目した高齢者の舌運動評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木誠,伊藤駿平,鎌田勝裕,中山淳,柴本勇
    • 学会等名
      第17回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      ロームシアター京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 一回嚥下量の変化による舌骨上筋群の筋活動量の変化2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊展, 川村美津貴, 坂本百合菜, 辻村舞雪, 伊藤朱里, 柴本 勇
    • 学会等名
      第17回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      ロームシアター京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘性の異なる液状食品摂取時の舌骨上筋群の表面筋電位計測2016

    • 著者名/発表者名
      川村美津貴, 坂本百合菜, 辻村舞雪, 伊藤朱里, 佐藤豊展, 柴本 勇
    • 学会等名
      第17回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      ロームシアター京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 嚥下の随意的コントロールによる水嚥下時の舌骨上筋群筋活動の変化2016

    • 著者名/発表者名
      坂本百合菜, 川村美津貴, 辻村舞雪, 伊藤朱里, 佐藤豊展, 柴本 勇
    • 学会等名
      第17回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      ロームシアター京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 舌骨上筋群の表面筋電位を用いた舌尖の力ベクトル推定2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木将瑛,佐々木誠,中山淳,柴本勇
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第56回学術大会
    • 発表場所
      東洋大学川越キャンパス(埼玉県川越市)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of the tongue motion and dry swallow by suprahyoid muscles activity pattern using multi-channel surface EMG2016

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto, Makoto Sasaki, Atsushi Nakayama, Katsuhiro Kamata
    • 学会等名
      Dysphagia Research Society 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      ツーソン(アメリカ)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The volitional control of swallowing sounds in elders2015

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      9th Asia Pacific Conference of Speech Language and Hearing
    • 発表場所
      広州市(中国)
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Food modification for Dysphagia Rehabilitation in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Isamu Shibamoto
    • 学会等名
      9th Asia Pacific Conference of Speech Language and Hearing
    • 発表場所
      広州市(中国)
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 言語聴覚障害学概論 第2版2019

    • 著者名/発表者名
      柴本 勇(藤田郁代,北義子,阿部昌子 監修)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038164
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] リハビリテーションに役立つ栄養学の基礎 第2版2018

    • 著者名/発表者名
      柴本 勇(栢下 淳,若林秀隆 編)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263265536
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 高次脳機能障害用語事典2018

    • 著者名/発表者名
      柴本 勇(種村 純 編)
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      パーソン書房
    • ISBN
      9784907095482
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 地域包括ケア時代の脳卒中慢性期の地域リハビリテーションーエビデンスを実践につなげる2016

    • 著者名/発表者名
      柴本 勇
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 嚥下能力測定装置及び嚥下能力判定方法2016

    • 発明者名
      柴本 勇
    • 権利者名
      柴本 勇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-229661
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 口腔内感覚刺激を利用した構音訓練システム2016

    • 発明者名
      佐々木 誠、柴本 勇
    • 権利者名
      佐々木 誠、柴本 勇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2018-005204
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 舌機能評価方法、舌機能訓練方法、舌機能評価装置、及び舌機能訓練装置2016

    • 発明者名
      佐々木 誠、柴本 勇
    • 権利者名
      佐々木 誠、柴本 勇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2018-042925
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 生体の動作識別システム及び生体の動作識別方法2016

    • 発明者名
      佐々木誠,柴本勇
    • 権利者名
      佐々木誠,柴本勇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-136349
    • 出願年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 舌機能評価方法、舌機能訓練方法、舌機能評価装置、及び舌機能訓練装置2016

    • 発明者名
      佐々木誠,柴本勇,鎌田勝裕
    • 権利者名
      佐々木誠,柴本勇,鎌田勝裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-182278
    • 出願年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 嚥下能力測定装置及び嚥下能力判定方法2016

    • 発明者名
      柴本勇
    • 権利者名
      柴本勇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-229661
    • 出願年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 口腔内感覚刺激を利用した構音訓練システム2016

    • 発明者名
      佐々木誠,柴本勇
    • 権利者名
      佐々木誠,柴本勇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-136433
    • 出願年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi