研究課題/領域番号 |
15K00877
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 昭和大学 (2016-2018) 福島県立医科大学 (2015) |
研究代表者 |
長谷川 毅 昭和大学, 医学部, 准教授 (90349100)
|
研究分担者 |
佐々木 彰 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 助手 (00749129)
西脇 宏樹 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 助手 (20465173)
飯田 英和 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 助手 (80749119)
福原 俊一 京都大学, 医学研究科, 教授 (30238505)
高田 俊彦 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (60456077)
栗田 宜明 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (80736976)
脇田 貴文 関西大学, 社会学部, 教授 (60456861)
福間 真悟 京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (60706703)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 塩分摂取量 / 塩分味覚 / 血圧 / 高齢者 / 体重増加 / 体重増加量 / 後期高齢者 / 健康行動 / 予測ツール / 尺度開発 |
研究成果の概要 |
地域の健康診断受診者596名を対象として横断研究を行い、塩分味覚閾値と塩分摂取量の関連、また、塩分摂取量および体重増加と血圧上昇との関連について検討した。ソルセイブ(SALSAVE)による塩分味覚閾値検査、田中法による推定塩分摂取量、身体測定、および問診票による基礎情報のデータ取得を行った。本研究の対象においては、塩分味覚閾値検査と推定塩分摂取量には関連は認められなかった。288名の後期高齢者(75歳以上)を対象とした線形回帰モデルを用いた解析結果から、推定塩分摂取量の増加と収縮期血圧の上昇、体重増加と収縮期および拡張期血圧の上昇との関連が示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究結果から、後期高齢者における塩分摂取量、体重増加からの血圧上昇の定量的関連性が明らかになり、高血圧患者のみならず非高血圧患者の血圧上昇予防のエビデンスの一つを示した。また、塩分摂取量および体重増加抑制という生活習慣変容による、後期高齢者における血圧管理改善の可能性を示唆した。
|