研究課題/領域番号 |
15K00884
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 慶應義塾大学 (2016-2017) 順天堂大学 (2015) |
研究代表者 |
堀口 逸子 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤) (50338399)
|
研究分担者 |
城川 美佳 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師 (10177785)
益山 光一 東京薬科大学, 薬学部, 教授 (40748878)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 食の安全 / リスクコミュニケーション / 質的研究 / 教材開発 / ゲーミングシミュレーション / リスク / 教職員 / デルファイ法 / 食品安全 / リスク教育 / 質的調査 |
研究成果の概要 |
教職員の食の安全に対する考え方を明らかにするため、中学校教諭(理科、社会、保健体育)を対象とし質的研究方法(デルファイ法)を用いた調査を実施した。その結果に基づき、中学生の子どもをもつ母親を対象とし、Webサイトを利用した質問紙調査を実施した。また、同時期に実施された内閣府食品安全委員会の調査結果も参考に、児童・生徒の学びの促進のために、食の安全に関する知識習得、及び食のリスクを学ぶ教材を開発した。リスクについては、食生活におけるリスクのトータルバランスを学ぶためのすごろく型ボードゲームと、リスク軽減を図るためのバランスゲーム(カード)である。
|