• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習・教育支援機能を有する初学者向けビジュアルプログラミング環境の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関千葉工業大学 (2017)
信州大学 (2015-2016)

研究代表者

國宗 永佳  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (90377648)

研究分担者 香山 瑞恵  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (70233989)
新村 正明  信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (20345755)
小尻 智子  関西大学, システム理工学部, 准教授 (40362298)
山本 樹  尚美学園大学, 芸術情報学部, その他 (30535266)
華山 宣胤  尚美学園大学, 芸術情報学部, 教授(移行) (20299853)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードプログラミング教育 / ビジュアルプログラミング環境 / 初学者向け / 概念理解 / 教授・学習支援システム / ビジュアルプログラミング / 教授学習支援システム / 教授・学習支援 / 直感的操作 / 学習支援 / 授業運営支援 / 教授支援
研究成果の概要

本研究課題の研究期間開始前に開発していたプロトタイプシステムを用いた授業実践を実施し,ユーザからの評価を含むデータの収集を行った.ここで収集したデータに基づいて基本的な機能を備えるシステムを開発し,さらにこのシステムを授業実践において運用し,改善を行った.改善後のシステムについても,授業実践において運用を行い,改善前後の比較評価を行った.その結果,プロトタイプシステムに比べて,操作性などの面で学習者から高い評価を得ることができた.これらの授業実践については,情報系および非情報系の複数の高等教育機関において実施した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「ゲーム制作総合演習」による教育事例報告2017

    • 著者名/発表者名
      華山宣胤,野上竜一
    • 雑誌名

      尚美学園大学教職課程年報

      巻: 第2号 ページ: 43-54

    • NAID

      110007997478

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタルコンテンツクリエーターの育成を目指すプログラミング教育の取り組みと分析2017

    • 著者名/発表者名
      須藤智,華山宣胤
    • 雑誌名

      尚美学園大学教職課程年報

      巻: 第2号 ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Functions for Elementary/Secondary Programming Education: The Visual Programming Environment "AT"2017

    • 著者名/発表者名
      Nao Kono, Hisayoshi Kunimune, Tatsuki Yamamoto, Masaaki Niimura
    • 雑誌名

      International Journal of e-Education, e-Business, e-Management and e-Learning

      巻: vol.7, no.1 号: 1 ページ: 13-23

    • DOI

      10.17706/ijeeee.2017.7.1.13-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Program Complexity Metric Based on Variable Usage for Algorithmic Thinking Education of Novice Learners2015

    • 著者名/発表者名
      Minori Fuwa, Mizue Kayama, Hisayoshi Kunimune, Masami Hashimoto, David K. Asano
    • 雑誌名

      Proc. of 12th International Conference on Cognitive and Exploratory Learning in Digital Age (CELDA2015)

      巻: 1 ページ: 262-266

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 情報技術演習における演習状況可視化手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      横山貴志,國宗永佳,新村正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プログラミング作問学習の例題・問題間の状況差異推定機能における抽出品詞の検討2018

    • 著者名/発表者名
      牧野拓也,國宗永佳,新村正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 研究活動リフレクションのためのアイディアマップ再構成支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      鬼塚洋斗,小尻智子
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ロジカル・プレゼンテーションのためのコンテンツ選択支援システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄大,小尻智子
    • 学会等名
      第8回知識共創フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 階層型読解モデルに基づいた論文読解支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      西村弘太,小尻智子
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] データフレームを対象としたブロックプログラミングに基づく簡易な可視化環境の設計2018

    • 著者名/発表者名
      三宅礼華,小島匡顕,香山瑞恵,永井孝
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度学生研究発表会北信越
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オセロゲーム棋譜データの統計解析結果に基づく優勢/劣勢表示方法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      華山宣胤
    • 学会等名
      情報処理学会第80全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 状態変化に基づいた歴史事象パズルピースを用いた因果関係図作成支援2017

    • 著者名/発表者名
      浦辻大地,徳竹圭太郎,小尻智子
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      信州大学長野(教育)キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プレゼンテーションスキル育成のためのコンテンツ印象診断システム2017

    • 著者名/発表者名
      徳永悠作,小尻智子
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      信州大学長野(教育)キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラムの動作理解を表出する課題の実践と評価2017

    • 著者名/発表者名
      山本樹,華山宣胤,國宗永佳
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      信州大学長野(教育)キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラム動作を表出する課題における入力支援機能の実装2017

    • 著者名/発表者名
      小西庸介,國宗永佳,山本樹,新村正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Analyzing System for Student’s Learning Characteristics by Visualization of Learning History2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Morishita, Takashi Yokoyama, Masaaki Niimura, Hisayoshi Kunimune, Yoshinori Higashibara
    • 学会等名
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2017 (E-Learn 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビジュアルプログラミング環境ATによるWi-Fiを用いた外部ハードウェア制御機能の開発2017

    • 著者名/発表者名
      上島駿,國宗永佳,新村正明
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プログラミング初学者に対するアルゴリズム的思考法を用いた授業実践報告2017

    • 著者名/発表者名
      山本樹,國宗永佳
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 教員が使いやすいプログラミング教育環境2017

    • 著者名/発表者名
      舘 伸幸,香山瑞恵
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effective Experience Analysis of Age-by-period Data for Breast Cancer for Japanese Elderly Women2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutane Hanayama
    • 学会等名
      The 61st ISI World Statistics Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Method for Illustrating Shogi Postmortems Using Results of Statistical Analysis of Kifu Data2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutane Hanayama and Ryuichi Nogami
    • 学会等名
      The 16th ICEC 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating the Upper Limit of Lifetime Probability Distribution Based on Data on Japanese Centenarians with discussions of trends in labor force population aged 60 and over in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutane Hanayama
    • 学会等名
      BIT's 5th Annual World Congress of Geriatrics and Gerontology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プログラミング演習におけるレポートの類似性に着目した採点支援システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      清水利音, 國宗永佳, 新村正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学(ET)研究会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Proposal for a Study of a Method for Monitoring Study Progress in Database Exercises in the Classroom using the Audit Log2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Niimura, Takashi Yokoyama, Hisayoshi Kunimune
    • 学会等名
      20th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES 2016)
    • 発表場所
      Park Inn by Radisson York City Centre, York, UK
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビジュアルプログラミング環境ATにおけるArduino制御機能の開発2016

    • 著者名/発表者名
      國宗永佳, 河野直, 新村正明
    • 学会等名
      教育システム情報学会第41回全国大会
    • 発表場所
      帝京大学宇都宮キャンパス
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アルゴリズム的思考教育を支援するビジュアルプログラミング環境の評価2016

    • 著者名/発表者名
      山本樹, 國宗永佳, 河野直
    • 学会等名
      教育システム情報学会第41回全国大会
    • 発表場所
      帝京大学宇都宮キャンパス
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] モデリング学習用モデルコンパイラを用いたIchigoJamBASICコード生成ツールの開発2016

    • 著者名/発表者名
      但馬 将貴, 香山 瑞恵, 小形 真平, 橋本 昌巳
    • 学会等名
      教育システム情報学会第41回全国大会
    • 発表場所
      帝京大学宇都宮キャンパス
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Assessing your algorithm: A program complexity metrics for basic algorithmic thinking education2016

    • 著者名/発表者名
      Mizue Kayama, Minori Fuwa, Hisayoshi Kunimune, Masami Hashimoto, David. K. Asano
    • 学会等名
      11th International Conference on Computer Science & Education (ICCSE)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 概念プログラミング:フローチャートからのプログラムコード生成-IchigoJam Basicを対象に-2016

    • 著者名/発表者名
      香山瑞恵, 但馬将貴, 橋本昌己
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第9回全国大会
    • 発表場所
      刈谷市産業振興センター
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アルゴリズム学習における誤答推移の分析2016

    • 著者名/発表者名
      香山瑞恵, 不破みのり, 國宗永佳, 橋本昌己
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第9回全国大会
    • 発表場所
      刈谷市産業振興センター
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラムの動作理解を表出する課題形式の提案2016

    • 著者名/発表者名
      湯沢航太, 國宗永佳, 新村正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学(ET)研究会
    • 発表場所
      信州大学長野(工学)キャンパス
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 英文添削事例の共有による協調的英文作成知識構築システムとその評価2016

    • 著者名/発表者名
      小尻智子,坂田梨紗
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学(ET)研究会
    • 発表場所
      信州大学長野(工学)キャンパス
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 文系学生を対象としたビジュアルプログラミングを用いたプログラミング初学者に対する教育の実践と評価2016

    • 著者名/発表者名
      山本樹, 片桐恭弘, 國宗永佳, 須藤智
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      東京工芸大学中野キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習行動の特徴分析による成績不振者の早期発見手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川理, 新村正明, 鈴木彦文, 不破泰, 今井順一, 小松川浩
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      東京工芸大学中野キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 英作文用例辞書作成のための添削共有環境の構築2016

    • 著者名/発表者名
      坂田梨紗,小尻智子
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 相互理解のための感性語辞書作成支援システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      若松伶奈・小尻智子
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ビジュアルプログラミング環境AT ~初等・中等教育への展開に向けた機能の開発~2016

    • 著者名/発表者名
      河野直, 雄城遼, 國宗永佳, 新村正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラミング演習におけるレポートの類似性に着目した採点支援手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      清水利音, 國宗永佳, 新村正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学生によるロボット動作モデリング学習を支援する環境2015

    • 著者名/発表者名
      香山瑞恵, 但馬将喜, 永井孝, 小形真平, 國宗永佳, 橋本昌巳
    • 学会等名
      教育システム情報学会第40回全国大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] A Method for Illustrating Shogi Postmortems Using Results of Statistical Analysis of Kifu Data in: Entertainment Computing - ICEC 2017 16th IFIP TC 14 International Conference2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutane Hanayama and Ryuichi Nogami
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319667140
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] ビジュアルプログラミング環境AT

    • URL

      https://at.elt.net.it-chiba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi