研究課題/領域番号 |
15K01067
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
鳩野 逸生 神戸大学, 情報基盤センター, 教授 (10208548)
|
研究分担者 |
江木 啓訓 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (30422504)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | Analytics / 学習行動 / 利用記録 / アナリティクス / 分析 / 無線LAN / 学生の行動 / Academic Analytics / 情報基盤 / 操作記録 / 認証情報 |
研究成果の概要 |
高等教育機関におけるラーニングアナリティクスを現実化するために,e-Learningなどの利用記録だけでなく,無線LANなどの利用記録を利用者情報とともに分析することにより,高等教育機関における活動に関する体系的な情報を取得することを可能とする基盤を構築することを試みた.神戸大学の全学無線LANシステムの利用記録と,利用者情報(所属学部,入学年度)を組み合わせて分析することにより,大学における学生の学習行動をある程度分析できることを確認した.
|