• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特別支援学校教員の技術力向上のために高専の実践教育を取り入れた教育システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K01112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関舞鶴工業高等専門学校

研究代表者

舩木 英岳  舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (80311041)

研究分担者 丹下 裕  舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (50435434)
金森 克浩  日本福祉大学, スポーツ科学部, 教授 (60509313)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード学習支援システム / 特別支援学校教員 / モノづくり力向上 / 出前授業 / アクティブラーニング / LMS / プログラミング教材 / 地域連携
研究成果の概要

舞鶴高専では、地元の京都府立舞鶴支援学校と連携して支援機器の試作品の開発を行ってきた。特別支援学校教員(以後、教員)は支援機器活用に対する関心が高く、自分で支援機器を自作できる教員もいるが、多くの教員は電子工作に関する知識や経験が乏しいため、支援機器の開発や製作が困難である。そこで、我々は教員が基礎レベルの電子工作に関する知識を学習できる出前授業と学習管理システムの構築を行った。本取り組みでは、「特別支援学校教員に対してモノづくり力の向上を図る出前授業を実施する」ことで、教員が自ら問題解決できる力を養成することを目的とし、アンケート結果から、5年間で教員の基礎技術力が向上したことが確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、「特別支援学校教員に対してモノづくり力の向上を図る出前授業を実施する」ことで、教員が自ら問題解決できる力を養成することを目的とした。提案する技術教育手法では、LMS教材に「失敗から学ぶ」を取り入れることで適切な事前学習を行い、学習内容を定着させるための出前授業(支援機器の製作会)を行う技術教育システムを構築した。「失敗から学ぶ」では、失敗例を図や動画で原因や対処方法を解説することで理解が進む工夫を施した。また、実際に使用できる機器を自分たちで製作することで、「十分な機器の確保」、「故障時のメンテナンス技術の習得」および「新たなニーズへの発展」に繋がり、技術力の向上が確認できた。

報告書

(9件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] 特別支援学校教員を対象とする,3Dプリンタを用いた教具・教材開発に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,福井繁雄,畑亮次,桝田勲,井谷武史,筒井一郎
    • 雑誌名

      舞鶴工業高等専門学校紀要

      巻: No.54 ページ: 13-17

    • NAID

      40021888479

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたMESHを用いたプログラミング教育の実践と教育効果2022

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 陰山海一郎,平井慎一, 金森克浩
    • 学会等名
      第47回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたビジュアルプログラミング教育の実践と教育効果2021

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史,土出隆之, 金森克浩
    • 学会等名
      第46回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした高専のモノづくり教育を通じた教育の実践と教育効果2020

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 金森克浩
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたスイッチ教材のIoT化を目指したプログラミング教育2020

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 土出隆之, 金森克浩
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員のためのモノづくり力の向上を図る出前授業-モノづくり力に関する自己評価と満足度について-2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 平井慎一, 金森克浩
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp. 371-372
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員のためのリンク機構入門教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 筒井一郎
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp. 415-416
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 出前授業で製作したスイッチ類とその実践例の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      ATACカンファレンス2019京都,ポスター番号05
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした5年間の技術教育とその成果2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,金森克浩
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第36回研究発表会講演論文集,pp. 53-54
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域における特別支援学校教員を対象とした技術教育2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,吉富友輝,福井繁雄,畑亮次,桝田勲
    • 学会等名
      平成30年度全国高専フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員向け機構学教材についての調査2018

    • 著者名/発表者名
      桝田勲,舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,筒井一郎
    • 学会等名
      日本科学教育学会第42回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 福祉支援機器の製作を通した技術教育手法の教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,福井繁雄,畑亮次,金森克浩,吉富友輝
    • 学会等名
      平成30年度工学教育研究講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 出前授業を通じた特別支援学校教員に対する技術教育手法の教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,吉富友輝,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,桝田勲,金森克浩
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] LMSサーバを活用したスイッチ類の製作と実践例の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      ATACカンファレンス2018京都
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした技術教育システムの教育効果の追跡2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第35回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 出前授業を通じた特別支援学校教員への技術教育と意識改革への取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 木下博美
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした技術教育システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,木下博美,福井繁雄,畑亮次,金森克浩
    • 学会等名
      第65回工学教育研究講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員が出前授業で製作したスイッチ等と実践例の紹介2017

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,桝田勲,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      Assistive Technology & Augmentative Communication Conference 2017(ATAC2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 舞鶴高専と特別支援学校の地域連携による技術教育とその成果2016

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,木下博美,福井繁雄,畑亮次,金森克浩
    • 学会等名
      ATACカンファレンス 2016 京都
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高専と特別支援学校の地域連携による技術教育2015

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,木下博美,福井繁雄,古林達哉,金森克浩
    • 学会等名
      第63回工学教育研究講演会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi