• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者と協働するナレッジ活用型地域資源学習プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関北海道博物館

研究代表者

青柳 かつら  北海道博物館, 研究部, 学芸員 (30414238)

連携研究者 池田 貴夫  北海道博物館, 学芸員 (30300841)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード博物館 / 高齢者の社会参加 / 地域創生 / 地域資源 / 知識管理 / 高齢者
研究成果の概要

地域博物館を拠点に、高齢者と協働する地域資源学習プログラムを開発することを目的に、道内博物館園へのアンケート調査、先進事例調査、2モデル地での事例研究を行った。その結果、地域資源学習プログラム集と博物館園アンケート調査報告(報告書1)、回想法サロンと異世代交流の記録集(報告書2)、地域資源マップ、短編映像を製作できた。高齢者が思い出話で交流する、社会的サポートを実感する、文化伝承への意欲形成といった目的の達成や、交流した中学生の知識などの向上、スタッフの多様化、地元自治会のコミュニケーション増といった波及効果が確認できた。福祉関係者の参画、学習の継続化、ウェブでの成果の普及が課題である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 3件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 旭川市東旭川における高齢者参加型地域資源マップ製作の効果と課題2018

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 雑誌名

      第129回日本森林学会大会学術講演集

      巻: 129 ページ: 210-210

    • NAID

      130007376168

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者と協働するナレッジ活用型地域資源学習プログラムの開発Ⅱ―独居後期高齢者向け回想法サロンの効果と課題―2017

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 雑誌名

      北海道博物館研究紀要

      巻: 2 ページ: 25-38

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高齢者と協働するナレッジ活用型地域資源学習プログラムの開発Ⅱ―独居後期高齢者向け回想法サロンの効果と課題―2017

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 雑誌名

      第128回日本森林学会大会学術講演集

      巻: 128 ページ: 191-191

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域学習の拠点としての博物館の現状と課題:道内博物館対象高齢者プログラム2016

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 雑誌名

      第127回日本森林学会大会学術講演集

      巻: 127 ページ: 192-192

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者と協働するナレッジ活用型地域資源学習プログラムの開発-2015年北海道と2003年全国の博物館園対象高齢者プログラムアンケート調査結果の比較から-2016

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 雑誌名

      北海道博物館研究紀要

      巻: 1 ページ: 87-102

    • NAID

      40021572342

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 世代間対話の場としての博物館づくり-総合研究プロジェクト「モノをめぐる価値観の変遷とその多様性に関する近現代史」研究報告-2016

    • 著者名/発表者名
      池田貴夫・会田理人・青柳かつら・山際秀紀・舟山直治・村上孝一・出利葉浩司・小林孝二
    • 雑誌名

      北海道博物館研究紀要

      巻: 1 ページ: 103-110

    • NAID

      40021572378

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域博物館を核とした高齢者と協働する地域学習活動の効果と課題:士別市朝日町の事例2015

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 雑誌名

      第54 回北海道博物館協会研究大会資料:発表要旨集

      巻: 54 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 旭川市東旭川における高齢者参加型地域資源マップ製作の効果と課題2018

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 主旨説明「博物館と情報:地域の宝を”掘り起こす・伝える・のこす”」2017

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 学会等名
      北海道博物館協会研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者と協働するナレッジ活用型地域資源学習プログラムの開発Ⅱ―独居後期高齢者向け回想法サロンの効果と課題―2017

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域学習の拠点としての博物館の現状と課題:道内博物館対象高齢者プログラムアンケート調査結果から2016

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 事例報告:「士別市朝日町知恵の蔵おすすめマップ」づくり2016

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 学会等名
      旭川兵村記念館友の会運営委員会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 旭川電気軌道東川線とは?2015

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 学会等名
      (財)旭川兵村記念館・同友の会「旭川電気軌道・東川線:沿線風景から公有地の開拓を語る」
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域博物館を核とした高齢者と協働する地域学習活動の効果と課題:士別市朝日町の事例2015

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 学会等名
      第54 回北海道博物館協会研究大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] JSPS科研費15K01153報告書1. 博物館を拠点とした高齢者と協働する地域学習プログラム集2018

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      北海道博物館
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 科研費15K01153報告書2. 士別市朝日町の歴史と文化: 回想法サロンと異世代交流の記録2018

    • 著者名/発表者名
      青柳かつら
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      北海道博物館
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ぐるっと東旭川たんけんマップ2017

    • 著者名/発表者名
      旭川兵村記念館友の会・旭川兵村記念館・北海道博物館青柳かつら
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北海道博物館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ビジュアル北海道博物館2016

    • 著者名/発表者名
      北海道博物館(編)
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      北海道博物館
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 博物館の地域活動に関するアンケート調査結果(2015.9.6)

    • URL

      http://a-heison.sakura.ne.jp/anke1.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 博物館の地域活動に関するアンケート調査結果(2015.10.18)

    • URL

      http://a-heison.sakura.ne.jp/151018an.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi