• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続可能性を考慮した包括的な輸送・交通ネットワーク設計のための数理モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関南山大学

研究代表者

佐々木 美裕  南山大学, 理工学部, 教授 (20319297)

研究分担者 古田 壮宏  奈良教育大学, 教育連携講座, 准教授 (60453825)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード航空ネットワーク / ハブ・アンド・スポークモデル / ネットワーク設計 / 輸送・交通ネットワーク / 配置スケジューリング / EV充電設備配置 / ロバスト最適化 / フロー捕捉型配置問題 / ネットワーク設計モデル / EV用急速充電器 / センサネットワーク
研究成果の概要

長距離輸送の代表的なものとして航空ネットワークを対象とし, 路線の開設と廃止によるネットワーク設計モデル(PPANP)の提案, および, 既存の空港配置問題に対するロバスト最適化の適用を行った. その結果, サービス提供者(航空会社等)の費用最小化や利益最大化を実現しつつ利用者にとって利便性の高いネットワークの構築が可能となった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

空港配置モデルや航空ネットワーク設計モデルの既存研究では, 主にサービスを提供する航空会社の視点に立った費用最小化モデルが研究の対象であり, 利用者側の視点は考慮されないことが多い. 輸送・交通ネットワークは, 社会基盤システムの根幹をなすものであり, 高い持続可能性を有することが求められる. そのためには, サービスを提供する側にも利用する側にも利益をもたらすことが必要であり, それを実現した本研究の学術的・社会的意義は大きいと考えている.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 10件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ローレンツ曲線に着目した公平な施設配置のための最適化モデル2017

    • 著者名/発表者名
      古田 壮宏、田中 健一
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52 号: 3 ページ: 1349-1355

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.1349

    • NAID

      130006179656

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2017-10-25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Point-to-point based airline network design problems2017

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Takehiro Furuta
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Scheduling 2017

      巻: -- ページ: 174-179

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mathematical model for vehicle movements scheduling in a large parking lot2017

    • 著者名/発表者名
      Takamori Ukai, Mihiro Sasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Scheduling 2017

      巻: -- ページ: 158-161

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総移動距離制約を考慮したQuantiles Share Ratio最小化型の複数施設配置問題2017

    • 著者名/発表者名
      古田 壮宏、田中 健一
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会和文論文誌

      巻: 60 号: 0 ページ: 36-49

    • DOI

      10.15807/torsj.60.36

    • NAID

      130006262703

    • ISSN
      1349-8940, 2188-8280
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TDMA scheduling problem avoiding interference in multi-hop wireless sensor networks2016

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Takehiro Furuta, Takamori Ukai, Fumio Ishizaki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 10 号: 3 ページ: JAMDSM0047-JAMDSM0047

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2016jamdsm0047

    • NAID

      130005161633

    • ISSN
      1881-3054
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 路線の開設と廃止を考慮した航空ネットワーク設計モデル2016

    • 著者名/発表者名
      大庭大樹, 佐々木美裕
    • 雑誌名

      南山大学紀要「アカデミア」理工学編

      巻: 16

    • NAID

      120005755467

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] TDMA scheduling problem avoiding interference in multi-hop wireless sensor networks2016

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Takehiro Furuta, Takamori Ukai, Fumio Ishizaki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: -

    • NAID

      130005161633

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A scheduling problem for locating EV battery charging stations2015

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Kazuya Matsui, Ken-ichi Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Scheduling 2015

      巻: - ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A robust optimization approach to p-hub median problems2018

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki and Akihiro Hattori
    • 学会等名
      INFORMS 2018 International Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flow-capturing location problem with capture level based on detour distances2018

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Tanaka and Takehiro Furuta
    • 学会等名
      INFORMS Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 迂回距離に応じた施設利用確率を考慮したフロー捕捉型配置問題2018

    • 著者名/発表者名
      古田壮宏・田中健一
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2018年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A mathematical model for point-to-point based airline network design problems2017

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Takehiro Furuta
    • 学会等名
      INFORMS Annual Meeting 2017, Houston
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Airline network design with opening/closing point-to-point services2017

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Takehiro Furuta
    • 学会等名
      International Symposium on Locational Decisions XIV
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Point-to-point based airline network design problems2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Furuta, Mihiro Sasaki
    • 学会等名
      International Symposium on Scheduling 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A mathematical model for vehicle movements scheduling in a large parking lot2017

    • 著者名/発表者名
      Takamori Ukai, Mihiro Sasaki
    • 学会等名
      International Symposium on Scheduling 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 集中制御型センサネットワークの最適化モデル2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 美裕
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会電子情報通信学会総合大会 基礎・協会ソサイエティ
    • 発表場所
      名城大学, 名古屋
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Airline network design model based on point-to-point services2016

    • 著者名/発表者名
      Taiki Oba, Mihiro Sasaki
    • 学会等名
      INFORMS International Hawaii, 2016
    • 発表場所
      神戸産業振興会館
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Airline network design model based on point-to-point services2016

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Taiki Oba
    • 学会等名
      2016 INFORMS International Conference - Hawaii
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TDMA scheduling problem avoising interference in multi-hop wireless sensor networks2016

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Takehiro Furuta, Takamori Ukai, Fumio Ishizaki
    • 学会等名
      INFORMS Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      Nashville, USA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A scheduling problem for locating EV battery charging stations2015

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Sasaki, Kazuya Matsui, Ken-ichi Tanaka
    • 学会等名
      Intenational Symposium on Scheduling 2015
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi