• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嚥下関連筋のサルコペニア ‐評価法確立と予防‐

研究課題

研究課題/領域番号 15K01402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

関 聰介  川崎医科大学, 医学部, 講師 (10341124)

研究分担者 椿原 彰夫  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10138117)
平岡 崇  川崎医科大学, 医学部, 講師 (20351926)
目谷 浩通  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (30330583)
花山 耕三  川崎医科大学, 医学部, 教授 (80189589)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードオトガイ舌骨筋 / 超音波断層装置 / サルコペニア / 筋萎縮 / 廃用性筋萎縮 / 超音波 / 嚥下関連筋 / 超音波検査
研究成果の概要

超音波断層装置を用いてオトガイ舌骨筋の面積を計測することが可能である.この評価法について,再テスト法を含めた,検者内信頼性と検者間信頼性の検討を行った.被験者の姿勢,模擬食品の種類や量,嚥下様式を統一することにより,再テスト信頼性や検者内信頼性はICC 0.8以上と高い信頼性であった.
本評価法を用いて,予定手術患者44名を対象にオトガイ舌骨筋面積の計測を行った結果,術前と術後7日目,術前と術後14日目でオトガイ舌骨筋面積は有意に低下した.手術侵襲や術後廃用による筋萎縮は,四肢体幹の骨格筋のみならず嚥下関連筋においても引き起こされる可能性が示された.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 【嚥下障害に対する新たなアプローチ】 摂食嚥下障害の超音波による評価2017

    • 著者名/発表者名
      花山 耕三、山本 五弥子
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 54 ページ: 657-660

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultrasonographic evaluation of geniohyoid muscle mass in perioperative patients2016

    • 著者名/発表者名
      Sayako Shimizu
    • 雑誌名

      Kawasaki Medical Journal

      巻: 42 ページ: 47-56

    • DOI

      10.11482/KMJ-E42(2)47

    • NAID

      120006010476

    • ISSN
      0385-0234, 2434-3404
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 手術前後の大腿四頭筋厚変化2017

    • 著者名/発表者名
      清水 五弥子、花山 耕三、杉山 岳史、椿原 彰夫
    • 学会等名
      第54回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超音波による嚥下関連筋サルコペニアの検証2016

    • 著者名/発表者名
      清水 五弥子
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都,京都市左京区)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波による嚥下関連筋サルコペニアの検証2016

    • 著者名/発表者名
      清水 五弥子, 関 聰介, 椿原 彰夫, 平岡 崇, 目谷 浩通, 花山 耕三
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波を用いた舌骨上筋群評価法の信頼性検討2015

    • 著者名/発表者名
      清水 五弥子, 関 聰介, 椿原 彰夫, 平岡 崇, 目谷 浩通, 花山 耕三
    • 学会等名
      第21回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Reliability of quantitative ultrasound evaluation of the suprahyoid muscles2015

    • 著者名/発表者名
      清水 五弥子, 関 聰介, 椿原 彰夫, 平岡 崇, 目谷 浩通, 花山 耕三
    • 学会等名
      9th ISPRM World Congress
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波を用いた舌骨上筋群の定量的評価法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      清水 五弥子, 関 聰介, 椿原 彰夫, 平岡 崇, 目谷 浩通, 花山 耕三
    • 学会等名
      第52回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 【摂食嚥下障害リハビリテーションABC】 総論 検査 超音波検査でわかること2017

    • 著者名/発表者名
      清水 五弥子、花山 耕三
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi