• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体幹深部筋の働きと非特異的腰痛症との因果関係の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K01443
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

大久保 吏司  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (80423234)

研究分担者 福元 喜啓  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (30636121)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード腰痛 / 体幹深部筋 / 不安定座位 / 筋厚 / 筋活動 / 体幹筋力 / 等速性筋力 / 前屈時痛
研究成果の概要

本研究の目的は非特異的腰痛の体幹筋機能の特性を探ることである。健常若年者と腰痛を有する者に対して、不安定座位での座位保持課題時の体幹筋の筋活動、体幹筋力、超音波画像診断装置による筋量・筋内脂肪量を測定した。不安定座位保持中の筋活動は、腰痛者の多裂筋の有意な活動の低下を認めた。体幹筋力では低速度の角速度における体幹屈曲および伸展筋力の低下が認められた。超音波による筋厚には両者の間で差を認めなかった。
若年者の非特異的腰痛者は筋の形態的な変化ではなく、機能低下が生じていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi