• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シスプラチン腎症に対する温熱プレコンディショニングの効果

研究課題

研究課題/領域番号 15K01447
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関熊本保健科学大学

研究代表者

岩下 佳弘  熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師 (70623510)

研究分担者 飯山 準一  熊本保健科学大学, 保健科学部, 教授 (00398299)
連携研究者 向山 政志  熊本大学, 大学院・生命科学研究部・腎臓内科学 (40270558)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード温熱プレコンディショニング / シスプラチン腎症 / 尿細管傷害 / 全身温熱刺激 / シスプラチン誘発性腎症 / 腎血流 / TRP channel / small HSP / シスプラチン誘発性腎障害 / TRPV4 / MYLK / マイクロアレイ / TRP channels / 酸化ストレス / 熱ショックタンパク質 / アポトーシス
研究成果の概要

多種の悪性腫瘍に対して優れた抗腫瘍効果を示すシスプラチン(CDDP)は、一方で、副作用として容量依存性に急性腎障害を誘発する。我々は、慢性腎臓病モデルマウスに対する温和な温熱刺激の反復が、尿細管を主とした腎保護効果を示すことを報告してきた。本研究では、CDDP投与前の温和な温熱刺激(Mild systemic thermal preconditioning, MSTP)がシスプラチン腎症を軽減できるか検討した。その結果、CDDP投与によるクレアチニン値の上昇や腎組織学的に認められた尿細管上皮の脱落、嚢胞性拡大などは軽減され、CDDP投与前のMSTPは腎障害軽減に有効である可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在においてもシスプラチンは優れた抗がん剤として、様々ながん治療に用いられている。しかし、腎障害などの副作用のため使用量が制限されている。古来から病気の治療などに活用されてきた温熱をシスプラチンを投与する前のプレコンディショニングとして活用することで、副作用を軽減できる可能性が考えらえた。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

研究成果

(14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 温和な温熱刺激によるTRPV4チャネルを介したsmall HSP mRNA増加の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      岩下佳弘
    • 学会等名
      日本温泉気候物理医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 温熱前処置がシスプラチン誘発性腎障害を軽減する可能性2018

    • 著者名/発表者名
      岩下佳弘
    • 学会等名
      九州理学療法士作業療法士合同学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シスプラチン誘発性腎障害に対する温和な全身温熱刺激の基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      前田曙
    • 学会等名
      高血圧関連疾患モデル(SHR)学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 全身温熱刺激が腎組織遺伝子発現に与える影響の網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      岩下佳弘
    • 学会等名
      高血圧関連疾患モデル(SHR)学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 全身温熱刺激後の腎組織における平滑筋収縮タンパク質関連遺伝子の発現減少2018

    • 著者名/発表者名
      渡孝輔
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 和温療法と腎臓リハビリテーション2018

    • 著者名/発表者名
      飯山準一
    • 学会等名
      日本腎臓リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 温熱プレコンディショニングした腎組織における網羅的遺伝子発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      岩下佳弘、前田 曙、山川依瑞美、中村智明、渡孝輔、山田しょう子1、飯山準一、桒原孝成、向山政志
    • 学会等名
      日本腎臓リハビリテーション学会 第8回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 温和な温熱刺激によるTRPV4チャネルを介したsmall HSP mRNA増加の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      岩下佳弘、山川依瑞美、渡孝輔、中村智明、前田曙、飯山準一
    • 学会等名
      第83回日本温泉気候物理医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 飯山準一2018

    • 著者名/発表者名
      慢性腎臓病モデルマウスに対する温熱の腎保護効果
    • 学会等名
      日本温泉気候物理医学会平成29年度九州地区研修会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 温熱前処置によるシスプラチン誘発性腎障害の軽減2017

    • 著者名/発表者名
      岩下佳弘、桒原孝成、中村智明、渡孝輔、早田学、柿添豊、泉裕一郎、 飯山準一、向山政志
    • 学会等名
      第7回日本腎臓リハビリテーション学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シスプラチン投与前の全身温熱刺激が急性腎障害に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      岩下佳弘、桒原孝成、中村智明、渡孝輔、山川依瑞美、早田 学、柿添 豊、泉 裕一郎、 飯山準一、向山政志
    • 学会等名
      第82回日本温泉気候物理医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 温熱と腎保護作用、入浴習慣と脳機能2017

    • 著者名/発表者名
      飯山準一
    • 学会等名
      第15回日本予防医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シスプラチン誘発性腎症に対する温熱プレコンディショニングによるアポトーシス抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      中村智明、 岩下佳弘、 渡孝輔、 林田千夏子、 飯山準一
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌市産業振興センター
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プレコンディショニングとしての全身温熱刺激はシスプラチン誘発性腎症を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      中村智明,, 岩下佳弘, 村上賢治, 林田千夏子, 渡孝輔, 鮫島隼人, 坂本美沙季, 松相亜利砂, 大脇秀一, 與座嘉康, 飯山準一
    • 学会等名
      第 50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi