研究課題/領域番号 |
15K01555
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
酒井 忍 金沢大学, 機械工学系, 助教 (80196039)
|
研究分担者 |
坂本 二郎 金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (20205769)
|
研究協力者 |
角田 浩輔
才木 裕貴
保富 大輔
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | スポーツ用具 / 野球 / ソフトボール / 投球機 / ハンド / スポーツ科学 / 卓球 / 柔軟ハンド |
研究成果の概要 |
本研究では,実投手の投球動作を再現し得る野球用改良型アーム式ピッチングマシンおよびソフトボール用ウインドミル式ピッチングマシンを研究開発した. 改良型アーム式ピッチングマシンは,ハンドの開閉時間を調節することにより,ボールの球速とスピン数を任意に制御することが可能である.他方,ソフトボールマシンは,実投手と同様のウインドミル投法が可能であり,球速を可変可能で,投球精度も高く実用性のあるマシンである.
|