• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学生の自殺予防を目的とするメンタルヘルスリテラシー教育手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01646
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関筑波大学

研究代表者

太刀川 弘和  筑波大学, 医学医療系, 教授 (10344889)

研究協力者 高橋 あすみ  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード自殺予防 / 大学生 / メンタルヘルスリテラシー / eラーニング / ヘルスプロモーション / 教育 / Eラーニング
研究成果の概要

近年各大学で自殺予防対策が始まっている。しかしこれまでに、大学生向けの標準化された自殺予防教育手法は開発されていない。そこで本研究では、欧米の自殺予防プログラムを参照して講義形式とeラーニング形式の二つの自殺予防のメンタルヘルス・リテラシー教材を開発し、有用性を検証した。
講義と演習からなる自殺予防教育プログラムCAMPUSは、医学部生に実施した。実施後に自殺予防の理解度は向上し、3か月後に自殺念慮も低下した。E-learningの危機介入リテラシープログラムは、実施後のウェブ調査で被験者の知識が向上し、抑うつ気分も低下した。二つの自殺予防教育プログラムは、大学生の自殺予防に有効と思われた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来大学生の自殺予防対策でエビデンスのある報告は少なく、とりわけ大学生むけに自殺予防に特化した教育プログラムを作成し、その効果を自殺念慮の低減も含めて検討した研究は類例がほとんどない。本研究では海外の自殺予防プログラムの翻訳導入には至らなかったが、講義形式、eラーニング形式の二つの自殺予防教育教材を独自に開発し、大学生に実施して教育効果、自殺予防効果を確認でき、研究目的を概ね達成した。今後二つのプログラムを医学部以外の学生や複数大学の大学生を対象に実施し、有効性を検証しつつ、普及を図っていく必要があると考える。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] e ラーニングによる自殺予防のための メンタルヘルス・リテラシー教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      高橋あすみ、太刀川弘和、石井映美他
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 56

    • NAID

      40022282376

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生向け自殺予防教育プログラムCAMPUSの実施―医学部生に対する2つの演習の比較検討―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋あすみ、太刀川弘和、菅原大地他
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 55 ページ: 175-175

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学生を対象とした日本の自殺予防研究に関する系統的レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      太刀川弘和, 川島義高, 小田原俊成, 他
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 54 ページ: 186-191

    • NAID

      40022282088

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神疾患が大学生の学業転帰に与える影響―保健管理センター診療録を用いた後方視的研究―2015

    • 著者名/発表者名
      石井映美、太刀川弘和, 堀孝文, 石川正憲,畑中公孝, 相羽美幸,朝田 隆
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 117 ページ: 965-977

    • NAID

      40020697715

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 項目反応理論による日本版Literacy of Suicide Scaleの作成2018

    • 著者名/発表者名
      高橋あすみ、太刀川弘和、Adam Lebowitz他
    • 学会等名
      第42回日本自殺予防学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学生を対象にした自殺予防のためのメンタルヘルス・リテラシー教育: eラーニング教材の開発2018

    • 著者名/発表者名
      高橋あすみ,太刀川弘和,石井 映美他
    • 学会等名
      第55回全国保健管理研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の自殺予防プログラムの開発に関する予備的検討2018

    • 著者名/発表者名
      太刀川弘和,安宅勝弘,石井映美他
    • 学会等名
      第40回全国大学メンタルヘルス学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Suicide prevention in college and university students: a systematic review2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Kawashima Y, Odawara T, Eto N, Kawanishi C, Tachikawa H
    • 学会等名
      The 29th World Congress of the International Association for Suicide Prevention
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学生向け自殺予防教育プログラム作成の試み―セルフ・スティグマの低下に焦点を当てて―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋あすみ,太刀川弘和,菅原大地,石井映美,白鳥裕貴,杉江征,新井哲明
    • 学会等名
      第41回日本自殺予防学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生向け自殺予防教育プログラムCAMPUSの実施―医学部生に対する2つの演習の比較検討―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋あすみ,太刀川弘和,菅原大地,石井映美,白鳥裕貴,前野貴美,高屋敷明由美, 杉江征,新井哲明
    • 学会等名
      第54回全国保健管理研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生を対象とした国内外の自殺予防研究に関する系統的レビュー2016

    • 著者名/発表者名
      太刀川 弘和, 川島 義高, 小田原俊成, 他
    • 学会等名
      第54回全国保健管理研究集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の自殺予防対策のエビデンス:本邦の大学自殺予防対策への提言2015

    • 著者名/発表者名
      太刀川 弘和, 川島 義高, 河西 千秋, 山田 光彦
    • 学会等名
      第39回日本自殺予防学会総会
    • 発表場所
      青森県立保健大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校を起点とした思春期に対する自殺予防研究の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      川島 義高,  太刀川 弘和, 河西 千秋, 山田 光彦
    • 学会等名
      第39回日本自殺予防学会総会
    • 発表場所
      青森県立保健大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生こころの状態スクリーニング4年間の傾向2015

    • 著者名/発表者名
      太刀川弘和, 石井映美, 石川正憲, 畑中公孝, 金子剛, 坂本透, 諸岡治美,  坂本幸子, 岡本祐子, 坂寄俊子, 久賀圭祐
    • 学会等名
      第53回全国保健管理研究集会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(マリオス)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi