• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活習慣病におけるmicroRNAのバイオマーカーとしての意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K01701
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関筑波大学

研究代表者

鈴木 浩明  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (40344890)

研究分担者 岩崎 仁  筑波大学, 医学医療系, 講師 (20626874)
深津 佳世子 (佐々木)  茨城キリスト教大学, 生活科学部, 准教授 (70338903)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードmicroRNA / バイオマーカー / 生活習慣病 / micorRNA / 玄米 / 糖尿病 / 肥満 / 合併症 / 癌
研究成果の概要

生活習慣病における血中microRNA (miRNA) のバイオマーカーとしての意義について検討した。玄米と白米によるランダム化比較試験における血清サンプルを用いて血中miRNAの変化を検討し、複数の血中miRNAが玄米群で白米群と異なった変化をした。玄米群では、白米群に比べて有意に体重が変化した。血中miRNAの動きから、玄米の体重減少効果は、褐色脂肪細胞の活性化とは異なった機序で起こることが示唆された。また、インスリン抵抗性や血清脂質値の変化と関連するmiRNAも認められた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Malondialdehyde-modified LDL-related variables are associated with diabetic kidney disease in type 2 diabetes2018

    • 著者名/発表者名
      Shoko Furukawa, Hiroaki Suzuki, Kazuya Fujihara, Kazuto Kobayashi, Hitoshi Iwasaki, Yoko Sugano, Shigeru Yatoh, Motohiro Sekiya, Naoya Yahagi, Hitoshi Shimano
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

      巻: 印刷中

    • NAID

      120007133948

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of partially-abraded brown rice consumption on body weight and the indicators of glucose and lipid metabolism in pre-diabetic adults: A randomized controlled trial2017

    • 著者名/発表者名
      Risa Araki, Reiko Ushio, Keiko Fujie, Yukari Ueyama, Hiroaki Suzuki, Yoshio Nakata, Koichi Hashimoto
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition ESPN

      巻: 印刷中 ページ: 9-15

    • DOI

      10.1016/j.clnesp.2017.01.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 表面加工玄米の継続摂取による脂質代謝改善効果の検討:リポタンパク質粒子サイズ解析に基づく血中脂質プロファイル2017

    • 著者名/発表者名
      荒木理沙、潮玲子、藤江敬子、植山ゆかり、鈴木浩明、中田由夫、橋本幸一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 表面加工玄米の継続摂取による体重減少効果2017

    • 著者名/発表者名
      植山ゆかり、荒木理沙、藤江敬子、忌部尚、宮脇正博、鈴木浩明、中田由夫、谷本啓爾、佐野寛行、寺前純吾、花房俊昭、橋本幸一
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 表面加工玄米の継続摂取による肥満改善効果 ランダム化比較試験2016

    • 著者名/発表者名
      荒木理沙、潮玲子、藤江敬子、植山ゆかり、鈴木浩明、中田由夫、橋本幸一
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウン・東京都・江東区
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Serum malondialdehyde-modified LDL levels are increased in type 2 diabetic patients with nephropathy2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Suzuki, Shoko Furukawa, Kazuya Fujihara, Kazuto Kobayashi, Hitoshi Iwasaki, Shigeru Yato, Motohiro Sekiya, Naoya Yahagi, Hiroaki Yagyu, Hitoshi Shimano
    • 学会等名
      European Association for the Study of Diabetes 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      ミュンヘン(ドイツ)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2型糖尿病におけるMDA-LDLと腎症との関連2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩明、古川祥子、藤原和哉、岩﨑仁、小林和人、矢藤繁、関谷元博、矢作直也、伊坂正明、野牛宏晃、島野仁
    • 学会等名
      第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル・東京都・新宿区
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] MDA-LDLと糖尿病細小血管障害との関連2016

    • 著者名/発表者名
      古川祥子、鈴木浩明、藤原和哉、岩﨑仁、小林和人、矢藤繁、矢作直也、野牛宏晃、島野仁
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・京都府・京都市
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症と心血管疾患に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩明、古川祥子、岩﨑仁、小林和人、矢藤繁、矢作直也、野牛宏晃、島野仁
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・京都府・京都市
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi