• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥満外科手術による認知機能および報酬系脳活動の変容メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K01703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関千葉大学

研究代表者

松本 淳子  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教 (60722262)

研究分担者 平野 好幸  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 教授 (50386843)
徳山 宏丈  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教 (90385039)
研究協力者 横手 幸太郎  
小野 啓  
北原 綾  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード高度肥満症 / 肥満外科手術 / 認知機能 / 脳機能 / 脳形態 / 肥満症外科手術 / 肥満症外科治療 / 高度肥満 / 肥満外科治療
研究成果の概要

肥満外科手術後の認知機能(記憶、セットシフティング、意思決定能力など)および脳の報酬系活動を変化を調査することを目的とし、肥満外科手術を施行する群と未実施群で、それぞれベースライン、術後、フォローアップ(18ヵ月後)の3時点で比較・同定した。その結果、外科手術群が未実施群に比べて、術後、フォローアップの時点で有意なBMI低下が見られた。しかしながら、認知機能には何ら変化は認められなかった。また、脳の報酬系活動において、術後も視床、左被殻、偏桃体の賦活が増加傾向にあることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肥満外科手術によって、肥満症患者の自尊感情やQOL、認知機能の改善が見込まれることが報告されている。他方、肥満症患者の味覚と嗅覚連合野の活動が外科手術後に減少していることから、食への欲求の減少が、食品写真課題を用いたfMRIによる研究で報告されている。しかしながら、わが国において、報酬系自体の活動変化と認知的制御を伴っているかどうかは未だ確認されていない。その点で、本研究の意義は大きい。
今回の結果は、肥満症患者の外科手術後の認知機能の改善は見られず、さらに、食への欲求に関連する脳の報酬系活動は依然として増加傾向にあることが示唆されたことから、今後、術後の包括的アプローチを再考する必要がある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 10件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 成人肥満と精神神経薬剤処方数は関連する ―レセプト情報・特定健診等情報データベース(第1回NDBオープンデータ)から2018

    • 著者名/発表者名
      松本淳子、平野好幸、須藤千尋、清水栄司、横手幸太郎
    • 雑誌名

      調査研究ジャーナル

      巻: 7 ページ: 14-20

    • NAID

      40021618140

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A single-arm pilot study of guided self-help treatment based cognitive behavioral therapy for bulimia nervosa in Japanese clinical settings2018

    • 著者名/発表者名
      Setsu R, Asano K, Numata N, Tanaka M, Ibuki H, Yamamoto T, Uragami R, Matsumoto J, Hirano Y, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: Apr 25;11(1) 号: 1 ページ: 257-257

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3373-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Does cognitive behavioral therapy alter mental defeat and cognitive flexibility in patients with panic disorder?2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata S , Seki Y, Shibuya T, Yokoo M, Murata T, Hiramatsu Y, Yamada F, Ibuki H, Minamitani N, Yoshinaga N, Kusunoki M, Inada Y, Kawasoe N, Adachi S, Oshiro K, Matsuzawa D, Hirano Y, Yoshimura K, Nakazato M, Iyo M, Nakagawa A, Shimizu E.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: 11 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3130-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of the BOLD and CBV fMRI responses to somatosensory stimulation in awake marmosets (Callithrix jacchus).2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Yen CC, Liu JV, Mackel JB, Merkle H, Nascimento GC, Stefanovic B, Silva AC.
    • 雑誌名

      NMR Biomed, in press

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1002/nbm.3864

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of brain activity between motor imagery and mental rotation of the hand tasks: a functional magnetic resonance imaging study.2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada H, Matsuzawa D, Sutoh C, Hirano Y, Chakraborty S, Ito H, Tsuji H, Obata T, Shimizu E.
    • 雑誌名

      Brain Imaging Behav, in press

      巻: - 号: 6 ページ: 1596-1606

    • DOI

      10.1007/s11682-017-9821-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese version of the Obsessive-Compulsive Inventory-Revised (OCI-R).2018

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Oshima F, Asano K, Sugiura Y, Kobori O, Ishikawa R, Nishinaka H, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Curr Psychol, in press

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemodynamic responses in prefrontal cortex and personality characteristics in patients with bulimic disorders: a near-infrared spectroscopy study.2018

    • 著者名/発表者名
      Numata N, Hirano Y, Sutoh C, Matsuzawa D, Takeda K, Setsu R, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      Eat Weight Disord, in press

      巻: - 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s40519-018-0500-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gender-specific associations of depression and anxiety symptoms with mental rotation.2018

    • 著者名/発表者名
      Oshiyama C, Sutoh C, Miwa H, Okabayashi S, Hamada H, Matsuzawa D, Hirano Y, Takahashi T, Niwa S, Honda M, Sakatsume K, Nishimura T, Shimizu E
    • 雑誌名

      J Affect Disord, in press

      巻: - ページ: 277-284

    • DOI

      10.1016/j.jad.2018.04.006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feasibility of cognitive remediation therapy for adults with autism spectrum disorders: a single-group pilot study.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Asano K, Numata N, Hirano Y, Yamamoto T, Tanaka M, Matsuzawa D, Shimizu E, Iyo M, Nakazato M.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat.

      巻: 13 ページ: 2185-91

    • DOI

      10.2147/ndt.s141555

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive-behavioral therapy for obsessive-compulsive disorder with and without autism spectrum disorder: gray matter differences associated with poor outcome.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Asano K, Oshima F, Nagaoka S, Takebayashi Y, Matsumoto K, Masuda Y, Iyo M, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 8 ページ: 143-143

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2017.00143

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased subjective distaste and altered insula activity to umami tastants in patients with bulimia nervosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Setsu R, Hirano Y, Tokunaga M, Takahashi T, Numata N, Matsumoto K, Masuda Y, Matsuzawa D, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry.

      巻: 8 ページ: 172-172

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2017.00172

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between symptom dimensions and brain morphology in obsessive-compulsive disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, Hirano Y, Nemoto K, Sutoh C, Asano K, Miyata H, Matsumoto J, Nakazato M, Matsumoto K, Masuda Y, Iyo M, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Brain Imaging and Behavior

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1326-33

    • DOI

      10.1007/s11682-016-9611-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered serum level of matrix metalloproteinase-9 and its association with decision-making in eating disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Hashimoto K, Ishima T, Kanahara N, Niitsu T, Shiina A, Hashimoto T, MD, Sato Y, Yokote K, Murano S, KimuraH, Hosoda Y, Shimizu E, Iyo M, and Nakazato M
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 71 号: 2 ページ: 124-134

    • DOI

      10.1111/pcn.12490

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison in decision-making between bulimia nervosa, anorexia nervosa, and healthy women: influence of mood status and pathological eating concerns2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Numata N, Matsuzawa D, Murano S, Yokote K, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      J Eat Disord

      巻: 3 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/s40337-015-0050-6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A longitudinal follow-up study of cognitive function in obesity after bariatric surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Kitahara A, Ono H, Tokuyama H, Yokote K
    • 学会等名
      The 23rd IFSO World Congress,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Longitudinal reward processing alteration at 18-month follow-up after bariatric surgery in obesity2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Matsumoto J, Kitahara A , Ono H , Matsumoto K , Masuda Y, Shimizu E , Yokote K
    • 学会等名
      The 23rd IFSO World Congress,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成人肥満と精神神経薬剤処方数は関連する-平成25年度レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)オープンデータから-2017

    • 著者名/発表者名
      松本淳子、平野好幸、須藤千尋、清水栄司、横手幸太郎
    • 学会等名
      第35回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満外科手術における報酬処理の変化2017

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、松本淳子、北原綾、徳山宏丈、山賀政弥、北本匠、松本浩史、桝田喜正、清水栄司、横手幸太郎
    • 学会等名
      第35回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Cognitive function in bariatric surgery versus non-surgical patients for obesity2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Kitahara A, Tokuyama H, Yamaga M, Kitamoto T, Yokote K
    • 学会等名
      The 24th European Congress on Obesity, Porto, Portugal
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reward processing alteration after bariatric surgery in obesity2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Matsumoto J, Kitahara A, Tokuyama H, Yamaga M, Kitamoto T, Matsumoto K, Masuda Y, Shimizu E, Yokote K
    • 学会等名
      The 24th European Congress on Obesity, Porto, Portugal
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurostructural predictors of cognitive behavioral therapy (CBT) for obsessive-compulsive disorder: implications for the integration of neurofeedback training and CBT.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Tazaki M, Nakagawa A.
    • 学会等名
      25th Annual ISNR Conference,Mashantucket
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OCD with and without ASD: Do differential brain alternative predict CBT outcomes?2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 学会等名
      24th Annual OCD Conference San Francisco
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知行動療法と脳画像, 教育講演2017

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第34回日本行動科学会ウィンターカンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経性過食症に対する個人認知行動療法の効果研究2017

    • 著者名/発表者名
      薛陸景、浅野憲一、伊吹英恵、沼田法子、田中麻里、平野好幸、清水栄司、中里道子
    • 学会等名
      第21回日本摂食障害学会学術集会.広島
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] より良い治療効果を得るために―自閉スペクトラム症を併存する強迫症に対する認知行動療法の効果と関連する脳部位を用いたモデル検討―2017

    • 著者名/発表者名
      土屋垣内晶、平野好幸、竹林由武、清水栄司、中川彰子
    • 学会等名
      第44回日本脳科学学会.弘前
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of relationship between BOLD signal and cerebral blood flow in activated state by simultaneous ASL and BOLD measurement2017

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y, Obata T, Hirano Y, Tachibana A, Tachibana Y, Murata K, Higashi T.
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会.宇都宮
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Time-lag assessment of neuronal connectivity for default mode network by multi-band rsfMRI.2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana A, Ikoma Y, Hirano Y, Tachibana Y, Higashi T, Obata T.
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会.宇都宮
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Eating and weight/shape concerns in obese women; comparison with bulimia nervosa and healthy women2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Kitahara A, Tokuyama H, Murano S, Nakazato M, Yokote K
    • 学会等名
      The 22nd Eating Disorders Research Society Annual Meeting
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement Effect by Cognitive Behavioral Therapy for Highly Obese Patient: A Case Study2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Murano S
    • 学会等名
      The 17th Asian Congress on Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      The Kyushu University School of Medicine Centennial Hall ,Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Altered serum level of matrix metalloproteinase-9 and its association with decision-making in eating disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Hashimoto K, Ishima T, Sato Y, Yokote K, Murano S, Kimura H, Hosoda Y, Shimizu E, Iyo M and Nakazato M
    • 学会等名
      124th American Psychological Association Annual Convention
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満症女性患者における食行動、体重、体形への“とらわれ”の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      松本淳子, 北原綾, 徳山宏丈, 高梨敬子, 山賀政弥, 正司真弓, 村野俊一, 中里道子, 横手幸太郎
    • 学会等名
      第34回日本肥満症治療学会学術集会
    • 発表場所
      東京コンベンションホール(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] むちゃ食い障害を伴った肥満症患者に対して認知行動療法を行った1例2016

    • 著者名/発表者名
      北原綾, 松本淳子, 徳山宏丈, 山賀政弥, 正司真弓, 野本尚子, 竹本稔, 中里道子, 横手幸太郎
    • 学会等名
      第34回日本肥満症治療学会学術集会
    • 発表場所
      東京コンベンションホール(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison in decision-making between bulimia nervosa, anorexia nervosa, and healthy women: influence of mood status and pathological eating concerns2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Numata N, Matzuzawa D, Murano S, Yokote K, Iyo M, Shimizu E and Nakazato M
    • 学会等名
      21st Eating Disorders Research Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Taormina, Sicily(Italy)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知行動的アプローチによる改善の効果: 高度肥満症患者の一例2015

    • 著者名/発表者名
      松本淳子 村野俊一 鯉沼佳子 徳山宏丈 北原綾 服部暁子 野本尚子 中里道子 平野好幸  横手幸太郎
    • 学会等名
      第33回日本肥満症治療学会学術集会
    • 発表場所
      幕張国際研修センター(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 研究内容 | 研究者の方へ | 千葉大学 子どものこころの発達教育研究センター:

    • URL

      https://www.m.chiba-u.ac.jp/class/rccmd/researcher/research.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学

    • URL

      http://www.m.chiba-u.jp/class/clin-cellbiol/research/contents/disaster.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi