• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリリン酸によって骨芽細胞の石灰化が促進する情報伝達分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K01793
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関北海道大学

研究代表者

堤 香織  北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (80344505)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードポリリン酸 / 石灰化 / ATP / ミトコンドリア / 骨芽細胞 / ヌクレオチド代謝
研究成果の概要

ポリリン酸がマウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の石灰化を促進する分子機構を明らかにすることを目的とした。アリザリンレッド染色により平均鎖長60のポリリン酸が最も石灰化促進効果が高いことがわかった。ポリリン酸で処理した細胞内のATP濃度の低下し、ミトコンドリアの膜電位が低下した。また、ADP/ATP比が高かった。ミトコンドリアの分裂と融合には変化はなかった。ポリリン酸による石灰化促進効果は、細胞内ATP濃度とミトコンドリア膜電位の低下が一要因である可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018 2015

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] PolyP promotes cellular calcification in association with ATP depletion and mitochondrial swelling2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Tsutsumi, Tatsuya Sasase, Nagahito Saito, Toshikazu Shiba
    • 学会等名
      9th World Congress on Targeting Mitochondria
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of inorganic polyphosphate in radiosensitivity of human non-small cell lung cancer cell line2015

    • 著者名/発表者名
      堤 香織
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi