• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体脳内シナプス可塑誘導刺激にともなうアストロサイト動態変化の慢性計測

研究課題

研究課題/領域番号 15K01841
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

三嶋 恒子  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (90415307)

連携研究者 平瀬 肇  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー (90392084)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードグリア / 二光子顕微鏡 / 可塑性 / tDCS / ミクログリア / アストロサイト / 免疫組織化学 / カルシウムシグナル / AAV9 / カルシウム
研究成果の概要

刺激強度を定量的に変化させることがより容易であるような可塑的変化誘導刺激として経頭蓋直流電気刺激(tDCS)を導入した。アストロサイトと相互関係がある、もうひとつのグリア細胞・ミクログリアの形態変化をを固定脳および、覚醒動物の生体脳で刺激前後での観測を行った。刺激に対しミクログリアの形態が覚醒状態の動物において形態変化(細胞体の拡大、突起の縮小)を示すこと,この変化はアストロサイトの刺激に対する細胞内カルシウム上昇の経路と関連していることが分かった。また、in vivoでのイメージングにより刺激に対し、ミクログリアはその監視領域をも縮小させている傾向にあることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Enhancement of neural plasticity by glial activation : a possible mechanism of transcranial direct current stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Hajime Hirase, Tuneko Mishima, Hiromu Monai
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 32 ページ: 17-23

    • NAID

      40021483012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激 (tDCS)によるマイクログリア細胞体の変化2018

    • 著者名/発表者名
      三嶋恒子, 永井てるみ, 矢作和子, 毛内拡, 大江祐樹, 平瀬肇
    • 学会等名
      日本神経科学大会(神戸国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transcranial Direct Current Stimulation Alters Microglial Morphology in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuneko Mishima, Yuki Oe, Hiromu Monai, Hajime Hirase
    • 学会等名
      neuromodulation
    • 発表場所
      City college of New York、NY
    • 年月日
      2017-01-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcranial direct current stimulation alters microglial morphology in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuneko Mishima, Yuki Oe, Hiromu Monai, Hajime Hirase
    • 学会等名
      Neuromodulation(New York)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激 (tDCS)によるマイクログリア形態変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      三嶋恒子, 永井てるみ, 矢作和子, 毛内拡, 大江祐樹, 平瀬肇
    • 学会等名
      日本神経科学大会(幕張メッセ)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi