• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長期焼畑動態観測データを活用したインドシナ山地民の生活環境保全シナリオの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K01877
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

竹田 晋也  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90212026)

研究分担者 鈴木 玲治  京都学園大学, バイオ環境学部, 准教授 (60378825)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード焼畑土地利用 / 東南アジア / インドシナ / 大陸部山地林 / 環境保全 / 山地民 / 長期観測 / シナリオ構築 / ミャンマー / ラオス
研究成果の概要

ミャンマー・バゴー山地のS村とラオス北部のA村で、焼畑サイクルの時間軸にそった土地利用変化と植生回復を再構成した。S村では、非農就労と谷地田とチーク林経営を組み合わせた農家林家が出現する可能性も出てきた。A村では、2008年よりトウモロコシ高収量品種が導入されて、近隣のタイ北部ナーン県やベトナム北部山地のように見渡す限りのトウモロコシ畑となっている可能性がある。S村の休閑地周辺で採集されるムカゴコンニャクやインドジャボクは、焼畑の伐開・火入れとも共存でき生育特性を持っている。2つの非木材林産物の生育立地と経済機会の組み合わせが、焼畑世帯の生計維持と森林の保続利用の両立を可能としていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

焼畑土地利用動態と休閑地での植生回復は、農業生産のみならず、林産物採取を左右し、さらに食生活を含む焼畑民の生活環境にも影響を与える。焼畑の禁止や出稼ぎなどの最近の急激な変化は、住民の生活環境にも反映される。これらの森林の攪乱動態と生活環境の関連性に関する現地調査結果をこれまでの林政(土地所有区分・保護林の設定・焼畑の禁止)を含んだ地域の履歴の中に位置付けた。二つの焼畑村を地域の時間軸(歴史)と空間(生態環境)の中でとらえて、この事例が東南アジア大陸部山地の中でもつ意味を明らかにし、さらに近隣諸国の事例と比較することで、貧困化した山地焼畑民の生活環境保全に資する提言をおこなった。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Faculty of Forestry Science/National University of Laos(ラオス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ of Forestry & Environmental Science(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Faculty of Forestry/Kasetsart University(タイ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Faulty of Forestry Science/National University of Laos(ラオス)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Forestry(Myanmar)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Faculty of Forestry/Kasetsert University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Faculty of Forestry Science/National University of Laos(ラオス)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Forest Research Institute/Forest Department, MOECAF(Myanmar)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Faculty of Foreestry/Kasetsart University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Faculty of Forestry Science/National University of Laos(ラオス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Forest Research Institute/Forest Department, MOECAF(Myanmar)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Faculty of Forestry/Kasetsart University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Swiddeners’ household strategies for the wild harvest of Rauvolfia serpentina and Amorphophallus bulbifer in a Karen swidden system in the Bago Mountains, Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Ei, Yasuyuki Kosaka, Soonthornchareonnon Noppamas, Shinya Takeda
    • 雑誌名

      Economic Botany

      巻: in press 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s12231-019-09450-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Underground biomass accumulation of two economically important non-timber forest products is influenced by ecological settings and swiddeners’ management in the Bago Mountains, Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Ei, Yasuyuki Kosaka, Shinya Takeda
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 404(15) ページ: 330-337

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2017.09.015

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Swidden farming and rain-green forests of mainland Southeast Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Takeda Shinya
    • 雑誌名

      Journal of Agroforestry and Environment

      巻: 11(1&2) ページ: 139-142

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of NTFPs to local livelihood: a case study of Nong Sai Sub-district, Nang Rong district under Buriram Province, Northeast Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Nittaya Mianmit, Vipak Jintana, Pasuta Sunthornhao, Panan Kanhasin, and Shinya Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Agroforestry and Environment

      巻: 11(1&2) ページ: 123-128

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sleep quality among elderly high-altitude dwellers in Ladakh.2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Sakamotoa, Kiyohito Okumiya,Tsering Norboo, Norboo Tsering, Takayoshi Yamaguchi, Mitsuhiro Nose, Shinya Takeda et.al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 249 ページ: 51-57

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2016.12.043

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Transition Away From Swidden Agriculture and Trends in Biomass Accumulation in Fallow Forests: Case Studies in the Southern Chin Hills of Myanmar.2016

    • 著者名/発表者名
      Nyein Chan and Shinya Takeda.
    • 雑誌名

      Mountain Research and Development

      巻: 36 号: 3 ページ: 320-331

    • DOI

      10.1659/mrd-journal-d-14-00083.1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of biomass recovery and soil carbon storage of fallow forests after swidden cultivation in the Bago Mountains, Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Nyein Chan, Shinya Takeda, Reiji Suzuki, Sota Yamamoto
    • 雑誌名

      New Forests

      巻: - 号: 4 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1007/s11056-016-9531-y

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Community-Scale Analysis of the Farmland Abandonment Occurrence Process in the Mountain Region of Ladakh, India2016

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Yamaguchi, Sonam Ngodup, Nitsuhiro Nose, Shinya Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Land Use Science

      巻: 11(4) 号: 4 ページ: 401-416

    • DOI

      10.1080/1747423x.2016.1174317

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラオス焼畑山村における家畜飼養拠点としての出作り集落の形成-ルアンパバーン県ウィエンカム郡サムトン村を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      中辻享、ラムプーン・サイウォンサー、竹田 晋也
    • 雑誌名

      甲南大學紀要 文学編 歴史文化学科

      巻: 165 ページ: 255-265

    • NAID

      120005619279

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changing Land Use and Water Management in a Ladakhi Village of Northern India2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takeda, Takayoshi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Agriculture and Agricultural Science Procedia

      巻: 5 ページ: 60-66

    • DOI

      10.1016/j.aaspro.2015.08.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ミャンマーからの国外就労と農山村の持続性2019

    • 著者名/発表者名
      竹田 晋也
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第125回講演会公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of Logging and Forest Fires on Stand Structure of Acacia catechu Forests in Saw Township, Magway Region, Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Wai Phyoe Maung and Shinya Takeda
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第125回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wild tea gardens and tea production in northern Laos2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takeda, Yasuyuki Kosaka, Lamphoune Xayvongsa, Khamsing Keothoumma, Xengxiong Nhiatou
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第124回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Stand Structure and Above-ground Biomass of Rhizophora Forest in Lampi Marine National Park, Myanmar2018

    • 著者名/発表者名
      Win Maung Aye and Shinya Takeda
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第124回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ラオス北部における山茶の園茶化に関する予備的考察2018

    • 著者名/発表者名
      竹田晋也、小坂康之、Lamphoune Xayvongsa
    • 学会等名
      第28回日本熱帯生態学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマー・バゴー山地におけるダム建設にともなう水没村落住民の 林野利用の変容と世帯戦略2018

    • 著者名/発表者名
      小林美月・Nyein Chan・竹田晋也
    • 学会等名
      第28回日本熱帯生態学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマー・カレン村落における過去15年間の焼畑動態と休閑地の植生回復2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木玲治・竹田晋也・ニエンチャン
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第121回講演会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of underground biomass of Rauvolfia serpentina and Amorphophallus bulbifer in a Karen swidden system in the Bago Mountains, Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Ei, Shinya Takeda and Yasuyuki Kosaka
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第121回講演会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] バゴー山地カレン村落と焼畑土地利用の変容 -15年間のモニタリング調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      竹田晋也
    • 学会等名
      東南アジア学会第97回研究大会 パネル発表 民主化のなかのミャンマー農山村
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Under-ground Non-timber Forest Products in a Mixed Deciduous Forest in the Bago Mountains,Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Ei,Yasuyuki Kosaka and Shinya Takeda
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマー・バゴー山地カレン村落での住民林業の普及と焼畑の変容2017

    • 著者名/発表者名
      竹田晋也
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Sustainability of Sugar Palm Endosperms Extraction from Household Forests in a Mien Village of Nan Province, Northern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Nittaya Mianmit, Aya Morioki, Vipak Jintana, Shinya Takeda
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第122回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of local forest utilization on community forest stand structure and species composition in Nyaung Shwe Township, Shan State, Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Thel Phyu Phyu Soe, Shinya TAKEDA
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第123回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Abandonment of mangrove paddy fields and its consequences in a Mon village, Taninthayi Region, Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Win Maung Aye, Shinya TAKEDA
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第123回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シイタケ原木クヌギ林でのヤマチャの生育状況 -宮崎県東臼杵郡椎葉村と諸塚村を例として-2017

    • 著者名/発表者名
      磯田真紀、近藤友大、鈴木玲治、竹田晋也
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第123回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Fallow vegetation recovery process in relation to swidden cultivation dynamics during past 14 years in a Karen village of Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinya Takeda, and Nyein Chan
    • 学会等名
      IUFRO Regional Congress for Asia and Oceania 2016
    • 発表場所
      China National Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping a full cycle of swidden cultivation in a Khmu village and its implications for land use stabilization in Laos2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takeda
    • 学会等名
      IUFRO Regional Congress for Asia and Oceania 2016
    • 発表場所
      China National Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A preliminary assessment of the effect of out-migration on the swidden landscape: A case study in Southern Chin State, Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Nyein Chan
    • 学会等名
      IUFRO Regional Congress for Asia and Oceania 2016
    • 発表場所
      China National Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミャンマー中央乾燥地域村落における農外就労機会の多様化に伴う農林業システムの変化2016

    • 著者名/発表者名
      井上瞳・小坂康之・竹田晋也・Theingi MYINT
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第120回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部郡元キャンパス 農・獣医共通棟(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] サトウヤシ果実の過剰採取抑制要因の検討 -タイ北部ナーン県S村の事例から-2016

    • 著者名/発表者名
      守沖彩・竹田晋也・Vipak JINTANA・Nittaya MIANMIT
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第120回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部郡元キャンパス 農・獣医共通棟(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Soil salinity of cyclone-affected mangrove paddy fields in the Ayeyarwady Delta, Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Thinn Thinn, Reiji Suzuki, Shinya Takeda
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ラオス北部におけるマックタオ生産の変遷とサトウヤシ林の保全に関する予備的考察2016

    • 著者名/発表者名
      竹田晋也、小坂康之、Lamphoune Xayvongsa
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] An Analysis of Non-Timber Forest Product Choice among Swidden Farmers in the Bago Mountains, Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Ei, Shinya Takeda and Yasuyuki Kosaka
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Distribution patterns of alien plants and their landscape in Lao PDR2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Kosaka, Lamphoune Xayvongsa, Shinya Takeda
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマー・バゴー山地の焼畑休閑地の植生回復を規定する要因-カレン村落における過去14年間のモニタリングに基づく解析-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木玲治、竹田晋也、ニエンチャン
    • 学会等名
      第119回日本熱帯農業学会講演集『熱帯農業研究』
    • 発表場所
      明治大学農学部(生田キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Diffusion of ‘Community Forestry’ and ‘Paddy Agroforestry’ among Swiddeners in the Bago Mountains of Myanmar2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takeda
    • 学会等名
      ISSAAS 2015 and JSTA International Joint Conference Abstracts for Science Meeting
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Can Wa-U (Amorphophallus spp.) cultivation be an alternative livelihood option for swidden cultivators in the course of swidden transformation? A case study in Matupi, southern Chin State, Myanmar2015

    • 著者名/発表者名
      Nyein Chan and Shinya Takeda
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会(京都)講演要旨集,69
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Soil salinity at different heights in the cyclone-affected mangrove paddy fields in the Ayeyarwady Delta, Myanmar with special reference to Byaik2015

    • 著者名/発表者名
      Thinn Thinn and Shinya Takeda
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会(京都)講演要旨集,81
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 焼畑の水田化と山地民の生活変容 -ミャンマー・バゴー山地カレン焼畑村落での谷地田普及の背景-2015

    • 著者名/発表者名
      竹田晋也、鈴木玲治、ニエンチャン
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会(京都)講演要旨集,123
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二つのRECOFTCと一つの解釈 -橋渡し型社会資本組織の変相と複層的理解の試み-2015

    • 著者名/発表者名
      倉島孝行、竹田晋也、松浦俊也、宮本麻子、佐野真琴
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会(京都)講演要旨集,31
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インドネシア中央カリマンタン州カプアス川流域で実施されたKFCPから見えてきたREDD+の実践的課題2015

    • 著者名/発表者名
      山中潤、竹田晋也、小林繁男、Yusurum Jagau
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会(京都)講演要旨集,41
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Herbaceous plants of paddy fields and their use in Laos2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Kosaka, Lamphoune Xayvongsa, Anoulom Vilayphone, Shinya Takeda
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会(京都)講演要旨集,67
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Decentralization in Mangrove Restoration: a Critical Analysis – Case study in Central Coast of Vietnam2015

    • 著者名/発表者名
      Hoang Hao Tra My and Shinya Takeda
    • 学会等名
      Land grabbing, conflict and agrarian‐environmental transformations: perspectives from East and Southeast Asia,
    • 発表場所
      Chiang Mai University, Thailand
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping Full Cycle of Swidden Cultivation in the Mountains of Myanmar & Laos: Lessons Learned from Long-Term Monitoring of Swidden Cultivation in one Karen and one Khimu Village2015

    • 著者名/発表者名
      TAKEDA Shinya
    • 学会等名
      The Sixth Conference of the ASEAN Social Forestry Network (ASFN 6th Conference) Inle Lake
    • 発表場所
      Inle Lake, Myanmer
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 農耕文化圏と熱帯各地の農業 4.2東南アジア大陸部, 江原宏・樋口浩和.共編『熱帯農学概論』2019

    • 著者名/発表者名
      竹田晋也 (担当:分担執筆)
    • 出版者
      培風館
    • ISBN
      9784563078263
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Livelihood Activities of Swiddeners Under the Transition of Swidden Agriculture: A Case Study in a Khmu village, Northern Laos,In Mario Lopez and Jafar Suryomenggolo eds. Environmental Resources Use and Challenges in Contemporary Southeast Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Nyein Chan, Lamphoune Xayvongsa and Shinya Takeda
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811088803
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi