• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移住女性の「新移民コミュニティ」活動と社会的資本に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K01908
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関東北大学

研究代表者

李 善姫  東北大学, 東北アジア研究センター, 学術研究員 (30546627)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード結婚移住女性 / 移民コミュニティ / ジェンダー / 多文化共生 / 継承語(母語)教室 / 移住女性 / マイノリティ / 社会参画 / 継承語
研究成果の概要

本研究は、東日本大震災以降、東北の地域再編の中で、組織された結婚移住女性たちの移民コミュニティの地域社会への参画と自助組織としての活動を考察することで、結婚移住女性のエンパワメントの可能性と地域の中での新たな共生の可能性を同時に提示することを目的とする。震災後の東北各地では、移住女性たちが被災支援の受け皿としてコミュニティを組織し、その後は支援グループとの連携でコミュニティ構成員のエンパワメント事業に関わっている。本研究は、①東北の移民コミュニティの成長と展開課程を記録する、②各々の移民コミュニティの活動がホスト社会のどのような社会的資源を必要とするのかを分析する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年の日本は少子高齢化が進み、多様な外国人の受け入れが始まっている。これまでのない人数の外国人が住むようになる日本では、今後、外国人との共生をどのように実現するかは主な社会的課題となる。
本研究は、東日本大震災をきっかけに移住女性当事者による「新移民コミュニティ」が作られたこと、そして彼女たちが地域社会の多文化や女性の活躍を牽引している事実を踏まえ、今後これら「移民コミュニティが」社会で根付くためにどのような社会的資源が必要なのかを事例研究を通して提示している。移住者が社会の弱者になるのではなく、協力者になるために必要な日本社会の体制を問い、今後の日本社会に備える提言ができたと思われる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 共に生きるのか、使い捨てるのかー問われる人口減少時代対策の本気度2019

    • 著者名/発表者名
      李善姫
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 266 ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Strategic invisibilization, hypervisibility and empowerment among marriage-migrant women in rural Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uekusa & Sunhee Lee
    • 雑誌名

      Journal of Ethnic and Migration Studies

      巻: 21 号: 13 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1080/1369183x.2018.1500885

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Epouses migrantes dans le nord-est du Japon2018

    • 著者名/発表者名
      Sunhee Lee
    • 雑誌名

      Cahiers du Genre

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外国人結婚移住女性の目線から問う「東北の多文化共生」――岩手、宮城、福島の3県を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      李善姫
    • 雑誌名

      東北文化研究室紀要

      巻: 59

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多文化家族に対する支援―愛知・大阪・神奈川の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      佐竹眞明・李原翔・李善姫・金愛慶・近藤敦・賽漢卓娜・津田友理香
    • 雑誌名

      名古屋学院大学論集 社会科学編

      巻: 53 ページ: 105-137

    • NAID

      120005970260

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 韓国の多文化家族に対する支援政策と実践の現況2016

    • 著者名/発表者名
      金愛慶・馬兪貞・李善姫・近藤敦・賽漢卓娜・佐竹眞明・メアリーアンジェリンダアノイ・津田友里香・馬兪貞
    • 雑誌名

      名古屋学院大学論集(社会科学編)

      巻: 52-4 ページ: 113-144

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多文化家族への支援に向けて―概要と調査報告―2015

    • 著者名/発表者名
      佐竹眞明・金愛慶・近藤敦・賽漢卓娜・李善姫・津田友里香・馬兪貞
    • 雑誌名

      名古屋学院大学論集(社会科学編)

      巻: 51-4 ページ: 49-84

    • NAID

      120006009664

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東北・宮城,東海・愛知における多文化家族への支援―調査報告―2015

    • 著者名/発表者名
      佐竹眞明・李仁子・李善姫・李原翔・近藤敦・津田友里香
    • 雑誌名

      名古屋学院大学論集(社会科学編)

      巻: 52-2 ページ: 211-236

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Women Marriage Migrants in Japan: Conditions of Social Inclusion and Exclusion2018

    • 著者名/発表者名
      SUNEE LEE
    • 学会等名
      The 5thMMC Regional Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resilience and reconstruction gaps of migrant women in the Great East Japan Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Sunhee Lee
    • 学会等名
      世界防災フォーラム/防災ダボス会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strategic Invisibilization and Hypervisivility among Tohoku Marriage Migrant Women2017

    • 著者名/発表者名
      Uekusa, S. & Lee, S
    • 学会等名
      The Sociological Association of Aotearoa New Zealand (SAANZ) annual conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東北の外国人移住女性たちの被災と復興――被災3県を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      李善姫
    • 学会等名
      東アジア日本研究者協議会・第2回国際学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 移住女性の目線から問う「東北の多文化共生」2016

    • 著者名/発表者名
      李善姫
    • 学会等名
      東北大学文学研究科東北文化研究室シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城・仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 移住女性の震災経験とレジリエンス―東日本大震災からの問いかけ2015

    • 著者名/発表者名
      李善姫
    • 学会等名
      国立大学附置研究所・センター長会議 第3部会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 移民政策のフロンティアー日本の歩みと課題を問い直す2018

    • 著者名/発表者名
      移民政策学会設立10周年記念論集刊行委員会(井口泰、池上重弘、榎井縁、大曲由起子、児玉晃一、駒井洋、近藤敦、鈴木江理子、渡戸一郎,李善姫他)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 国際結婚と多文化共生ー多文化家族の支援にむけて2017

    • 著者名/発表者名
      佐竹眞明・金愛慶・李 原翔・李 善姫・ 近藤 敦 ・賽漢卓娜・津田 友理香・メアリーアンジェリン ダアノイ・馬 兪貞
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi