• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セクシュアリティと国民化--マレーシアにおける女性器切除からみる言説の政治--

研究課題

研究課題/領域番号 15K01936
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

井口 由布  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (80412815)

研究協力者 ラシド アブドゥル  RCSI&UCDマレーシア・キャンパス, 公衆衛生学部, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード「女性器切除」 / ジェンダー / 女性の身体 / セクシュアリティ / 国民化 / イスラム / 医学 / マレーシア / 女性器切除 / 国民 / 医療 / 言説 / 身体
研究成果の概要

本研究の目的は、マレーシアにおける「女性器切除FGM」についての現状を調査することにより、「FGM」をセクシュアリティと身体の支配に関する現代的な問題としてとらえ直し、国民化に位置づけることである。マレーシア北部農村地帯での聞き取り調査から、農村の人々にとって「FGM」は問われてはじめて認識するような、無意識的な実践であることがわかった。しかしながら、2018年度に国際社会で問題となったことから、国内においてもこの実践がイシュー化した。その意味で、現在はカテゴリーとして認識されていないローカルな実践が、近代医療による女性身体の再構築をふくめた国際的「FGM」問題と接合する過程なのかもしれない。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義、社会的意義は以下の4点である。第一に、本研究は国際的にも着目されてこなかったマレーシアにおける「FGM」問題に焦点を当て、現地調査を行ったことである。第二に、「FGM」問題における「人権擁護」対「伝統保護」という対立の隘路を、近代医学における女性の身体の管理という視点から再考することで超克しようとしたことである。第三は、公衆衛生学の専門家であるマレーシアにおける研究協力者と共同して調査研究を行ったことである。第四に、アフリカにおける「FGM」研究をしている人類学、歴史学、政治学などの研究者との協働により、「FGM」研究の脱アフリカ中心化を図ったことである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Penang Medical College(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Female genital cutting in Malaysia: a mixed-methods study2019

    • 著者名/発表者名
      Abdul Rashid、Yufu Iguchi
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 9 号: 4 ページ: e025078-e025078

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2018-025078

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 「女性器切除」と言説の政治ー 近代医学的まなざしの自明性を問い直すー2019

    • 著者名/発表者名
      井口由布、Abdul Rashid
    • 雑誌名

      年報カルチュラル・スタディーズ

      巻: 7

    • NAID

      130007731749

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Anatomical Gaze, Lack of Integrity, Bodily Inscription: Representations on “Female Genital Mutilation” in Malaysia2019

    • 著者名/発表者名
      Yufu Iguchi
    • 学会等名
      AAS in Asia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “The Practices of “Female Genital Mutilation” in Southeast Asia: Relativizing the Africa- Centric Discourses”2018

    • 著者名/発表者名
      Yufu Iguchi
    • 学会等名
      16th Asia Pacific Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 女性の身体という問題から考えるマレーシアにおける「女性器切除」問題2018

    • 著者名/発表者名
      井口由布
    • 学会等名
      大阪府立大学 女性学研究センター 国際ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マレーシアにおける「女性器切除」2018

    • 著者名/発表者名
      井口由布
    • 学会等名
      日本マレーシア学会関東地区研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Female Body and Sexuality in Postcolonial Malaysia: People’s Views toward “Female Genital Mutilation” in Malaysia2017

    • 著者名/発表者名
      Yufu Iguchi
    • 学会等名
      15th Asia Pacific Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changing Views Toward Female Body in Modernization and Globalization: A Case of the Practice of "FGM" in Northern Malaysia Based on Interviews to Midwives2016

    • 著者名/発表者名
      井口由布
    • 学会等名
      14th Asia Pacific Conference
    • 発表場所
      Ritsumeikan Asia Pacific University
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 国民化とセクシュアリティ:マレーシアにおける「女性器切除」2016

    • 著者名/発表者名
      井口由布
    • 学会等名
      同志社大学 グローバル・スタディーズ研究科 冨山一郎研究室「火曜会」
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マレーシアにおけるセクシュアリティと身体の政治: 女性器切除FGMの現状2015

    • 著者名/発表者名
      井口由布
    • 学会等名
      13th Asia Pacific Conference
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] マレーシアにおける国民的「主体」形成2018

    • 著者名/発表者名
      井口 由布
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779124914
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi