• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東北地方の観光産業の競争力向上に資する企業間連携の在り方に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K01961
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関東北学院大学

研究代表者

村山 貴俊  東北学院大学, 経営学部, 教授 (20285654)

研究分担者 齋藤 善之  東北学院大学, 経営学部, 教授 (00196023)
松村 尚彦  東北学院大学, 経営学部, 教授 (20337190)
松岡 孝介  東北学院大学, 経営学部, 准教授 (30453351)
折橋 伸哉  東北学院大学, 経営学部, 教授 (90364398)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード観光経営 / 企業間連携 / 観光地競争力 / 観光振興組織 / 顧客満足 / 観光産業 / 観光地経営 / 戦略的連携 / 観光振興 / おもてなし / 震災復興 / 観光資源
研究成果の概要

本研究では、塩竃市、蔵王町、松島町でのアンケート調査やヒアリング調査を実施し、観光地の競争力を向上させるための企業間連携について検討を行った。その分析結果を英語論文として公刊し、我が国の観光学研究の国際化を図った。
観光関連事業者へのヒアリング調査を基に、連携を通じた新商品開発や事業再構築に関する事例研究を公刊した。また旅館・ホテルの女将の講演を記録した著作の公刊に向けての作業を進めた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 2件)

  • [国際共同研究] University of South Australia(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ビジネスケース(株)武田の笹かまぼこ―連携を活用した新商品開発と事業再構築2018

    • 著者名/発表者名
      村山貴俊
    • 雑誌名

      東北学院大学経営学論集

      巻: 10 ページ: 53-67

    • NAID

      120006415703

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ビジネス・ケース デリシャスファーム(株)―農業6次産業化の先駆者2018

    • 著者名/発表者名
      村山貴俊
    • 雑誌名

      東北学院大学経営学論集

      巻: 11 ページ: 1-11

    • NAID

      40021633656

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Examining the Effect of Precived Quality, Value, Satisfaction, and Destination Loyalty in Shiogama, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, K, Hallk, R., Murayama,T., Akiike, A.
    • 雑誌名

      Tourism Review International

      巻: 21 号: 1 ページ: 3-16

    • DOI

      10.3727/154427217x14858894687432

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi