• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

観光目的地におけるマネジメント組織に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K01973
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関近畿大学

研究代表者

高橋 一夫  近畿大学, 経営学部, 教授 (90469304)

研究分担者 柏木 千春  流通科学大学, 人間社会学部, 教授 (50454749)
室岡 祐司  九州産業大学, 商学部, 講師 (50615359)
田中 祥司  神戸山手大学, 現代社会学部, 講師 (70704922)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードDMO / デスティネーション・マーケティング / DMOの7つのマネジメント特性 / 組織構造の5つの主要原則 / 合意形成 / DMOの7つのマネジメント特性 / 組織構造の5つの主要原則 / 情報探索 / 多様で安定した財源 / 利害関係者管理 / サービス提供システム / 震災時の観光地マネジメント / 知覚リスク / 観光 / デスティネーション・マネジメント / 観光地マーケティング / 旅行者満足
研究成果の概要

本研究の目的は、観光目的地の観光振興推進主体として期待されるDMOの進化を主テーマとして、DMOに求められる二つのマネジメント、つまりマーケティング機能に関するマネジメントと観光目的地内の多様なステークホルダーに関するマネジメントについて理論的・実証的に考察するとともに、国が進める日本へのDMO概念の導入において障壁となる阻害要因とは何かを明らかにすることにあった。
欧米と日本の比較研究により、DMOによる市場に向けてのマーケティング・マネジメント及び観光目的地におけるエリアマネジメントの成果の差は、DMO組織そのもののマネジメントの違いによることを明らかにし、7つの阻害要因を抽出した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] スポーツツーリズムによる地域活性化 -担い手としてのスポーツコミッションの考察-2018

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 雑誌名

      マッセOSAKA研究紀要

      巻: 第21号 ページ: 69-85

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 魅力的な地域の存続につながる合意形成と協働2018

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 雑誌名

      月刊地域人

      巻: 30 ページ: 72-75

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] DMOの観光地マーケティング2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 一夫
    • 雑誌名

      月刊事業構想

      巻: 第56号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本版DMOを創設 「観光税」を集めプロに任せよ2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 雑誌名

      日経ビジネス2017年10月30日号

      巻: 1914 ページ: 122-123

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 観光地のマネジメント『量』と『質』について考える2017

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 雑誌名

      あしぎん月報10月号

      巻: 101 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 今必要な地域の観光推進組織とは-日本版DMOのあり方を考えるー2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 雑誌名

      市政

      巻: 通巻774号 ページ: 27-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 観光産業のビジネスの変化について2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 雑誌名

      アド・スタディーズ

      巻: 通巻59号 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 観光客流入の最適化を図る来訪者管理のフレームワークに関する考察―島根県出雲大社周辺の事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 雑誌名

      HOSPITARITY

      巻: 通巻27号 ページ: 19-28

    • NAID

      40021187448

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハワイにおける観光地マネジメント2016

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 雑誌名

      あしぎん経済月報

      巻: 90 ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 観光地経営におけるマネジメント組織のあり方に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      室岡祐司
    • 雑誌名

      九州産業大学「商経論叢」

      巻: 57巻1号 ページ: 67-89

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 観光客流入の最適化を図るディスティネーション・マネジメント2015

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 雑誌名

      日本ホスピタリティ・マネジメント学会

      巻: 25 ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観光産業の再生ケーススタディー ‐個別再生から面的再生への胎動‐2015

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 雑誌名

      金融ジャーナル

      巻: 56巻第10号 ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 旅行業の事業領域拡大の変遷からみる九州観光の構造変化 - 観光目的地における価値創造システムとしての地域密着型旅行業-2015

    • 著者名/発表者名
      室岡祐司
    • 雑誌名

      九州産業大学『商経論叢』

      巻: 56巻1号

    • NAID

      40020567468

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自治体の新たな観光振興財源の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 学会等名
      第26回 日本ホスピタリティ・マネジメント学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 欧米型DMOのマネジメント特性の日本への適用 -日本の観光振興組織構造の実態分析-2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 学会等名
      第32回日本観光研究学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 交通需要マネジメント研究の変遷-;ホスピタリティマネジメント視座の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 学会等名
      第26回 日本ホスピタリティ・マネジメント学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 白川郷における観光地交通対策の継続要因に関する研究-地域コミュニティ主体による協働の仕組みの視点から2017

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 学会等名
      第32回日本観光研究学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「メモラブル・ツーリズム・エクスペリエンシーズ―「旅行前」の記憶に残る経験―」2017

    • 著者名/発表者名
      田中祥司
    • 学会等名
      第32回日本観光研究学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 災害復興における観光推進組織・旅行業者の役割と機能-年熊本地震「九州ふっこう割」を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      室岡祐司
    • 学会等名
      第32回日本観光研究学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DMOが取り組むべき着地型観光の要点-おとな旅・神戸を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 学会等名
      日本観光研究学会
    • 発表場所
      江戸川大学駒木キャンパス(千葉県流山市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 知覚リスクを構成するリスクタイプの探求―旅行予約サイトを対象に―2016

    • 著者名/発表者名
      田中祥司
    • 学会等名
      日本観光研究学会
    • 発表場所
      江戸川大学駒木キャンパス(千葉県流山市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] DMOの国内外事例からの考察2016

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 学会等名
      観光庁主催シンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-02-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DMOの国内外事例からの考察2016

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 学会等名
      観光庁主催シンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」
    • 発表場所
      おかやま未来ホール(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-02-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方創生の文脈とDMOの必要性2016

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 学会等名
      日本ホスピタリティ・マネジメント学会
    • 発表場所
      日立目白クラブ(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光地サービス品質向上のための旅行需要管理に関するフレームワークの考察出雲大社周辺の事例研究2016

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 学会等名
      日本ホスピタリティ・マネジメント学会
    • 発表場所
      日立目白クラブ(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光客流入の最適化を図るディスティネーション・マネジメント2015

    • 著者名/発表者名
      柏木千春
    • 学会等名
      第24回 日本ホスピタリティ・マネジメント学会全国大会
    • 発表場所
      桜美林大学多摩アカデミーヒルズ(東京都多摩市)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] H.I.S.の海外進出における国際経営行動2015

    • 著者名/発表者名
      高橋一夫
    • 学会等名
      第24回 日本ホスピタリティ・マネジメント学会全国大会
    • 発表場所
      桜美林大学多摩アカデミーヒルズ(東京都多摩市)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] DMO 観光地経営のイノベーション2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 一夫
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      9784761526467
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 別冊地域人 観光地域づくりの教科書2017

    • 著者名/発表者名
      柏木 千春(共著)
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      大正大学出版会;
    • ISBN
      9784909099044
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 1からの観光事業論2016

    • 著者名/発表者名
      (編著者)高橋一夫・柏木千春、(共著者)室岡祐司・田中祥司
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      碩学舎
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi