• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共同行為の虚構論的および演技論的分析 ―義務の発生の問題に即して―

研究課題

研究課題/領域番号 15K01993
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

田村 均  名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (40188438)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード自己犠牲 / キリスト教 / 倫理学 / ジョン・ロック / デイヴィド・ヒューム / 社会哲学 / 虚構 / 演技 / 共同行為 / 個人主義 / ロック / ヒューム / 戦争犯罪 / 義務 / 神 / ウォルトン / ごっこ遊び / 想像 / 自然法 / ジョン・ロック / 感情 / 道徳
研究成果の概要

ジョン・ロックのキリスト教的自然法思想とデイヴィド・ヒュームの非キリスト教的道徳思想とを比較検討し、ヒュームの間接情念の理論の重要性を指摘し、かつ、ヒュームは自由の基礎づけのために宇宙的知性を認めた可能性があると指摘した。
虚構論のための基礎作業としてKendall Walton, Mimesis as Make-Believeを訳出し、ケンダル・ウォルトン『フィクションとは何か』として刊行した。
研究内容を総括する『自己犠牲とは何か ―哲学的探究―』(仮題)という著作の草稿を完成した。2018年度中に刊行予定である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 懐疑家フィロはなぜ宇宙的知性を認めたのか : ヒューム哲学とキリスト教の関係について2017

    • 著者名/発表者名
      田村 均
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集. 哲学

      巻: 63 ページ: 19-60

    • DOI

      10.18999/jouflp.63.19

    • NAID

      120006024273

    • ISSN
      0469-4716
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/23688

    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 事物と私たちの想像論的なかかわりについて ―ケンダル・ウォルトンの「想像活動のオブジェクト」の概念をめぐって―2017

    • 著者名/発表者名
      田村 均
    • 雑誌名

      名古屋大学哲学論集

      巻: 13 ページ: 1-21

    • NAID

      120006024268

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒュームは何を破壊したのか?2016

    • 著者名/発表者名
      田村 均
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 自己犠牲とは何か ―哲学的考察―2018

    • 著者名/発表者名
      田村 均
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi