研究課題/領域番号 |
15K02058
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
宗教学
|
研究機関 | 國學院大學 |
研究代表者 |
石井 研士 國學院大學, 神道文化学部, 教授 (90176131)
|
研究分担者 |
西村 明 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (00381145)
藤原 聖子 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (10338593)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 宗教法人 / 宗教法人法 / 境内地 / 宗教法人会計 / 公共性 / 神社 / 寺院 / 教会 / キリスト教 |
研究成果の概要 |
本研究は、我が国の宗務行政を担当する文科省(当時は文部相)文化部宗務課が昭和33年から全都道府県に対して実施した<宗教法人の境内建物・境内地の使用状況等調査>で回収した約16万余の宗教法人の境内地・経済状況調査票を整理分析することを目的とする。 段ボール箱200箱以上に上る資料は資料の劣化が激しく、また保存のためにPDF化を行った。資料は二種類で、一種類は境内地の地図を含む境内の広さやその使用用途に関するものである。こちらの資料のスキャンは終了した。もう一種類は各宗教法人の財政状況を克明に記した資料で初めて存在が確認できた。膨大な上に紙資料の質が悪く、資料の整理が十全に終了しなかった。
|