• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像資料の総合利用による歌舞伎上演実態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

河合 眞澄  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (00169674)

研究協力者 森谷 裕美子  京都造形芸術大学, 芸術学部, 非常勤講師
川端 咲子  神戸女子大学, 文学部, 非常勤講師
原田 麻衣  日本芸術文化振興会(国立劇場), 職員
渕田 恵子  萩市立美術館, 学芸員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード歌舞伎 / 役者評判記 / 挿絵 / 絵入狂言本
研究成果の概要

歌舞伎の基礎資料である役者評判記 (上演演目に関する記事を中心とする役者評の集成) ・絵入狂言本 (挿絵入りの筋書き本) の挿絵を検討し、両者には関連性が見られることを考察した。両者の構図や細部には、明らかに相似した部分が見受けられる。その相似は、同一の本屋 (当時の出版社) から刊行された役者評判記・絵入狂言本相互にとどまらず、異なる本屋から刊行されたものにも見受けられることを究明した。
また、本文を併せ読むことによって、挿絵には本文に書かれていない情報も描かれている場合があり、役者評判記・絵入狂言本の中には、挿絵と本文が補完関係にあるものが存在することも考察した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 近世芸能における道成寺の演出2018

    • 著者名/発表者名
      川端 咲子
    • 雑誌名

      神女大国文

      巻: 第29号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔資料紹介〕八行本『今川了俊』2018

    • 著者名/発表者名
      森谷 裕美子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要

      巻: 第28号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 作品解説2018

    • 著者名/発表者名
      渕田 恵子
    • 雑誌名

      「浮世絵最強列伝」図録

      巻: 3号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻刻 絵入狂言本『けいせい雄床山』2017

    • 著者名/発表者名
      森谷裕美子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要

      巻: 第27号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 歌舞伎の中の巡礼2017

    • 著者名/発表者名
      河合眞澄
    • 雑誌名

      四国遍路と世界の巡礼

      巻: 第2号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 享保三年の競演─絵入狂言本『けいせい山椒大夫』の検討─2016

    • 著者名/発表者名
      川端咲子
    • 雑誌名

      上方文藝研究

      巻: 第13号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 絵入狂言本『けいせい山椒大夫』の検討─嵐座・大和山座・都座─2016

    • 著者名/発表者名
      川端咲子
    • 雑誌名

      神戸女子大学古典芸能研究センター紀要

      巻: 10号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 角田先生旧蔵資料 仮目録32016

    • 著者名/発表者名
      森谷裕美子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要

      巻: 第26号

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 役者評判記の挿絵-上演実態の推測-2015

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 雑誌名

      國語と國文学

      巻: 第92巻9号

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 役者評判記の戦略-八文字屋と江島屋-2015

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 雑誌名

      演劇研究会会報

      巻: 第42号

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 『女殺油地獄』の女性たち2017

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 学会等名
      大阪府立大学 「文学とジェンダー」ミニシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 半二謀反人劇の展開─『時代織室町錦繍』を中心に─2016

    • 著者名/発表者名
      原田 麻衣
    • 学会等名
      演劇研究会10月例会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎の中の巡礼2016

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 学会等名
      愛媛大学法文学部附属 四国遍路・世界の巡礼研究センター 公開講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 享保三年の競演-絵入狂言本『けいせい山枡太夫』の検討2015

    • 著者名/発表者名
      川端 咲子
    • 学会等名
      演劇研究会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi