• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウィリアム・バトラー・イェイツの後期舞踏劇における表象の展開に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関東京農工大学

研究代表者

佐藤 容子  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30162499)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードW. B. イェイツ / 能 / 狂言 / フォークロア / スピリチュアリズム / サウンド・シンボリズム / アイルランド演劇 / 笑い / 奇跡 / 自伝
研究成果の概要

アイルランドの詩人・劇作家・神秘家であるW. B. イェイツの後期舞踏劇における表象構造の展開を、アイルランドのフォークロア及び日本の能狂言との関わりから分析した。『三月の満月』では、「切断された首」の表象と能の謡に通じる楽師たちの声の使い方について考察した。『復活』については、キリスト教の新作能、新作狂言との比較を行い、『復活』が能より狂言の形式に近づき、この劇作における「笑い」がダイモーンの出現という奇跡と結びついているとした。
イェイツと能狂言の発展研究として、狂言「不聞座頭」をフェノロサが英訳した原稿の分析を行い、またイェイツの『自伝』における記述法について能の技法の観点から考察した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Yeats’s Reveries over Childhood and Youth: A Symbolic Autobiography2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato
    • 雑誌名

      Journal of Irish Studies

      巻: 32 ページ: 23-34

    • NAID

      40021383437

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yeats’s ‘Kiogen’: The Symbolic Structure of The Cat and the Moon2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato
    • 雑誌名

      Irish University Review

      巻: Vol.47, No.2 ページ: 298-314

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 能狂言の視点からみるイェイツの奇跡劇-『復活』の劇構造について2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 容子
    • 雑誌名

      イェイツ研究

      巻: 48 ページ: 32-49

    • NAID

      40021646677

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yeats's A Full Moon in March: A Unifying Image with Choric Voices2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato
    • 雑誌名

      Journal of Irish Studies

      巻: 31 ページ: 19-30

    • NAID

      40021023606

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] (書評)杉山寿美子著『モード・ゴン 1866-1953 ―アイルランドのジャンヌ・ダルク』2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 容子
    • 雑誌名

      イェイツ研究

      巻: 47 ページ: 93-95

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fenollosa's Manuscript of Kikazu Zato: The Japanese Source of Yeats's The Cat and the Moon2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato
    • 雑誌名

      Journal of Irish Studies

      巻: 30 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] イェイツの奇跡劇―『復活』の舞台表象について2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤容子
    • 学会等名
      日本イェイツ協会2016年度大会
    • 発表場所
      東海大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Yeats's Reveries over Childhood and Youth2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato
    • 学会等名
      The IASIL Japan International Conference 2016
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] W.B. イェイツと能2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 容子
    • 学会等名
      日本アイルランド協会2015年度大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] W. B. Yeats and the Noh2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 容子
    • 学会等名
      The Inaugural Conference of International Yeats Society
    • 発表場所
      University of Limerick, Lemerick, Ireland
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Choris Voices: Yeats's Full Moon in March2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato
    • 学会等名
      The IASIL Conference 2015
    • 発表場所
      University of York, York, UK
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イェイツー能に出会うまで2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 容子
    • 学会等名
      Yeats Day in Japan 2015-イェイツ生誕150周年記念イベント(アイルランド大使館主催・日本アイルランド協会共催)
    • 発表場所
      シアターX(カイ)(東京都墨田区)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ケルト文化事典2017

    • 著者名/発表者名
      木村正俊・松村賢一編(佐藤容子 項目分担執筆)
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 文学都市ダブリン2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤容子(木村正俊編)
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi