• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世フランス語版キケロ『修辞学』の言語地理学的・文献学的語彙研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関東京大学

研究代表者

松村 剛  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00229535)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード中世フランス語 / フランス語史 / 語彙論 / 文献学 / 言語地理学
研究成果の概要

本研究においては、1282年にアッコンで Jean d'Antioche によってラテン語から翻案された中世フランス語版キケロ『修辞学』(Rectorique de Marc Tulles Cyceron) の語彙を、シャンティイのコンデ博物館 (musee Conde) に所蔵されている第433番写本と、Elisa Guadagnini によって2009年にイタリアで刊行された近代版とを比較しながら検討した。刊本と各種辞書の記述の誤りを修正しつつ、このテキストがフランス語史と言語地理学にとって興味深い多くの単語を含んでいることだけでなく、聖地に特有の語彙をもつことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (56件) (うち査読あり 56件、 オープンアクセス 35件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] En relisant Les Faits des Romains : quelques remarques lexicographiques2018

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 69 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur le mot ministre dans La Thebaide de Racine2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 56 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La Suite du Menteur de Corneille : remarques lexicographiques2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 57 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur l’accord du participe passe chez Racine et Moliere : grammaire et versification2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 58 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La correspondance des Balzac revisitee : remarques lexicographiques2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 60 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remarques lexicographiques sur un passage du Cure d’Azay-le-Rideau2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 61 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur le mot apostrophe chez Balzac et Beroalde de Verville2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 62 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gastronomie drolatique : le cas de la Belle Imperia2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 63 ページ: 1-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur des mots regionaux dans Le Spectacle interieur de Jean Pommier2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 65 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur une source de la Physiologie du mariage : Balzac et Lemontey2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 66 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fulgur de Robert Brasillach et de ses amis : remarques lexicographiques2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Bulletin de l’Association des Amis de Robert Brasillach

      巻: 141 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur le conducteur macerien des Memoires de Sanson de Balzac ou de L’Heritier de l’Ain : remarques lexicographiques2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 67 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur les lettres de Beaumarchais a Madame de Godeville : remarques lexicographiques2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 68 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur une locution abandonnee par La Fontaine : fait a fait que2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Le Fablier

      巻: 28 ページ: 141-145

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fulgur de Robert Brasillach et de ses amis: remarques lexicographiques2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 50 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robert Brasillach et Philippe Soupault dans Fulgur2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 51 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scarron, Abrege de comedie ridicule de Matamore: remarques philologiques sur ses trois editions recentes2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 52 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur un pretendu contresens de Verlaine: je suis ton valet2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 53 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Des mots normands dans Force ennemie de John-Antoine Nau2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 53 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La Rectorique de Cyceron traduite par Jean d'Antioche: quelques remarques lexicographiques2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 55 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regard sur la lexicographie du francais medieval (premier article). Comment lire les dictionnaires du francais medieval ?2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 29 ページ: 15-35

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regard sur la lexicographie du francais medieval (deuxieme article). Sur le caractere regional du vocabulaire2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 30 ページ: 12-30

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regard sur la lexicographie du francais medieval (troisieme article). En cherchant des attestations charnieres2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 31 ページ: 16-34

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regard sur la lexicographie du francais medieval (quatrieme et dernier article). Pour sortir des sentiers battus2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 32 ページ: 18-36

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur quelques regionalismes de Paul Bourget dans Le Disciple edite par Antoine Compagnon2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 33 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur l'edition Donc c'est non d'Henri Michaux publiee par Jean-Luc Outers2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 34 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Observations sur les fosses d'aisance : remarques lexicographiques2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 35 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La correspondance de Mallarme est-il une veritable mine pour les lexicographes ?2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Etudes Stephan Mallarme

      巻: 3 ページ: 131-134

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antoine Furetiere, L'Aeneide travestie: remarques lexicographiques2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 36 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La correspondance de Paul Valery et d'Andre Lebey: remarques philologiques et lexicographiques2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 37 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hansi, Souvenirs d'un annexe recalcitrant: remarques lexicographiques2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 39 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Le Neveu de Rameau edite par Pierre Chartier: quelques remarques philologiques2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 40 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur quelques mots de Raymond Queneau dans ses lettres adressees a son fils2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 41 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur quelques mots des premiers ecrits d'Henri Michaux2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Philologica Jassyensia

      巻: 12 ページ: 69-75

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur deux lettres d'Apollinaire a Lou: remarques lexicographiques2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 42 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La correspondance de Pierre Louys et d'Henri de Regnier: remarques lexicographiques2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 43 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur le mot exactete chez Arnauld, Pascal et Vaugelas2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 44 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur un mot de Pascal: inresistance ou irresistance2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 45 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur les Oeuvres completes de Rimbaud dans la Pleiade, 2015. Des retouches superficielles ou une immense revision?2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 46 ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remarques lexicographiques sur deux poemes dialogues de Verlaine: Berceuse et Sur l'herbe2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 47 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remarques lexicographiques sur le mot mazarinade2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Histoire et civilisation du livre

      巻: 12 ページ: 163-168

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Girart de Roussillon dans Le Crime de Sylvestre Bonnard2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 48 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sur des mots regionaux dans les Souvenirs de Maurice Bardeche2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 49 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Note d'information: a propos d'un nouveau dictionnaire du francais medieval2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Academie des Inscriptions et Belles-Lettres, Comptes rendus des seances de l'annee 2016 janvier-mars

      巻: 2016 ページ: 499-503

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur quatre “neologismes” de Galiani2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 17 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarques lexicographiques sur les contes de Giono parus dans l’Almanach des champs2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Nouveaux Cahiers Henri Pourrat

      巻: 1 ページ: 177-186

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pour etudier le vocabulaire de Barbey d’Aurevilly avec Hedwig Pinthus2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 18 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarques sur la nouvelle traduction japonaise des Pensees de Pascal2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 19 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur une certaine pratique philologique pascalienne : de Philippe Sellier a Tetsuya Shiokawa2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 20 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ou est passe le depositaire du vray ? A propos d’une traduction japonaise des Pensees de Pascal2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 21 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur certaines bevues glissees dans le tome II de la nouvelle traduction japonaise des Pensees de Pascal2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 22 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur le waiter et le sommelier dans l'Histoire de ma vie de Casanova2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 23 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur quelques enigmes des Oeuvres completes de Marcel Schwob en japonais2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 24 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur quelques mots de Marivaux2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 25 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sur le mot aliadophile chez Valery Larbaud2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      FRACAS

      巻: 26 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Les Oeuvres completes de Marcel Schwob en japonais : une edition problematique2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 雑誌名

      Spicilege, Cahiers Marcel Schwob

      巻: 8 ページ: 181-185

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Sur quelques derives du nom Mazarin2016

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 学会等名
      L'Exploration des mazarinades
    • 発表場所
      東京大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Les mazarinades sont-elles une veritable mine pour les lexicographes ?2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 学会等名
      Mazarinades : nouvelles approches
    • 発表場所
      パリ(フランス)
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Melanges autour de Jacques le Fataliste de Diderot2017

    • 著者名/発表者名
      松村剛、Jacques Domenech、他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      L'Harmattan
    • ISBN
      9782343130491
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Dictionnaire du francais medieval2015

    • 著者名/発表者名
      松村剛
    • 総ページ数
      3510
    • 出版者
      Les Belles Lettres
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi