• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文芸事象の歴史研究 ―論争文学と虚構文学の歴史理論の構築をめざす境界領域研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02381
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関岡山大学

研究代表者

野呂 康  岡山大学, 全学教育・学生支援機構, 准教授 (70468817)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード論争文学 / ジャンセニスム / アンシアン・レジーム / 虚構文学 / 論争 / メディア / 権威 / 論争史 / パスカル / 頻繁なる聖体拝領について / テクスト理論 / 文献学 / アルスナル図書館 / プロヴァンシアル / アウグスチヌス
研究成果の概要

本研究は,論争文学の虚構性と歴史性の両方に着目し,論争文書を歴史史料として読みつつ歴史認識を深め,その現代的な価値を見いだすことであった.虚構としての文学を分析する手法を用いながら,流通とメディアに焦点をあて,歴史社会学及び社会史が着目してきたテクストの社会性を定義する境界領域研究である.それゆえ政治史,文学史,社会史など,既存の複数の学問領域の研究者と共同で研究を進めた.その成果は研究期間内に行われた複数回の発表,最終年度に実施された国際シンポジウムなどの形で,一般に公開されている.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (4件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] 社会科学高等研究院/パリ第10大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 社会科学高等研究院(EHESS)/パリ・ナンテール大学/パリ第3大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 社会科学高等研究院/パリ第三大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] L'image de feu Saint-Cyran - un autre regard sur la bibliographie litteraire2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi NORO
    • 雑誌名

      Dossiers de Grihl revue electronique

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] パスカル学の現在 ― アラン・カンチオン,近代文献学と文学の自明性への眼差し2017

    • 著者名/発表者名
      野呂康
    • 雑誌名

      岡山大学ヨーロッパ言語文化研究

      巻: 36

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 1640年代の出版業界とジャンセニスム論争(その二)2016

    • 著者名/発表者名
      野呂康
    • 雑誌名

      ヨーロッパ言語文化研究

      巻: 35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1640年代の出版業界とジャンセニスム論争(その一)2015

    • 著者名/発表者名
      野呂康
    • 雑誌名

      大学教育研究紀要

      巻: 11 ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] パラテクストの機能 アントワーヌ・アルノ『頻繁なる聖体拝領について』における不可視の論争2017

    • 著者名/発表者名
      野呂康
    • 学会等名
      岡山大学文学部ヨーロッパ言語文化研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Autorites de derriere : autorites dans la polemique autour de De la Frequente communion d'Antoine Arnauld2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi NORO
    • 学会等名
      文芸事象の歴史研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 『作者』というペルソナと表象2015

    • 著者名/発表者名
      野呂 康
    • 学会等名
      <表象>のパスカル―パスカル学への新たな寄与の試み
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] <パスカル>とレアリテ2015

    • 著者名/発表者名
      野呂 康
    • 学会等名
      <表象>のパスカル―パスカル学への新たな寄与の試み
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] <パスカル>を表象する,学の試み2015

    • 著者名/発表者名
      野呂 康
    • 学会等名
      <表象>のパスカル―パスカル学への新たな寄与の試み
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 論争と論争書の出版・販売 ジャンセニスムと出版2015

    • 著者名/発表者名
      野呂 康
    • 学会等名
      岡山大学文学部ヨーロッパ言語文化研究会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Une vie a la trace, Amable Bourzeis, ecrivain(1606-1672)2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi NORO
    • 総ページ数
      437
    • 出版者
      classiques garnier
    • ISBN
      9782406065616
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] grihl 文学の使い方をめぐる日仏の対話2017

    • 著者名/発表者名
      野呂康他
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      吉田書店
    • ISBN
      9784905497486
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『GRIHL 文学の使い方をめぐる日仏の対話』2017

    • 著者名/発表者名
      文芸事象の歴史研究会編(代表 野呂)
    • 出版者
      吉田書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Ecriture et action2016

    • 著者名/発表者名
      GRIHL
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      EHESS
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学ヨーロッパ言語文化研究

    • URL

      http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/790787.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] Le site personnel de Yasushi NORO

    • URL

      http://yasushinoro.web.fc2.com/bioetbiblioronbun2016.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] Dossiers Grihl

    • URL

      https://dossiersgrihl.revues.org/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 文芸事象の歴史研究会

    • URL

      http://yasushinoro.web.fc2.com/organisation170923.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] アラン・カンチオン講演会日程

    • URL

      http://yasushinoro.web.fc2.com/170216cantillon-pascal.jpg

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 大学教育研究紀要

    • URL

      http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/Index.e

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] le site personnel de Yasushi Noro

    • URL

      http://yasushinoro.web.fc2.com/bioetbiblioronbun20032007.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] アラン・カンチオン講演会,研究会2017

    • 発表場所
      大阪大学,東京日仏会館
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 文芸事象の歴史研究会2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi