• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韓国の小説と映像文学に現れている東アジア市民意識研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02464
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文学一般
研究機関熊本学園大学

研究代表者

申 明直  熊本学園大学, 外国語学部, 教授 (50389524)

研究協力者 盧 恩明  熊本学園大学, 非常勤講師
辛 教燦  崇城大学, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード東アジア市民 / 中間市民 / 類似市民 / ネットワーク市民 / 華僑華人 / 韓国文学 / コミュニティー / 多文化 / 移住 / 韓国小説 / 韓国映像文学 / 超国家
研究成果の概要

日本による植民地期以来、東アジアから朝鮮半島への移住、朝鮮半島から東アジアへの再移住を行った人々を描いた韓国の小説と映像文学を分析してみると、新旧華僑華人が各時期別に多様な東アジア市民意識を形成し変貌してきたことが分かる。まず、①植民地期には「植民型中間市民」としての地位を持つ動員された東アジア市民に、②戦後の開発/階級独裁期には、移住先となった国家より同化を強要されたが、市民でありながら市民としての権利を保持しない市民、即ち「同化型類似市民」に、③中国の改革開放以後は、旧華僑華人の帰郷と中国朝鮮族を含む新華僑華人の離散を繋げる「中華型ネットワーク市民」に変貌してきたことなどが把握できた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] 聖公会大学社会的企業研究センター/朝鮮大学校大学院文化学科/韓国公正貿易協議会(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 植民型「中間市民」から同化型「類似市民」へ2018

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 雑誌名

      石堂論叢

      巻: 70巻 ページ: 379-425

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国改革開放前後の華僑華人と東アジア2017

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 雑誌名

      東アジア共生文化研究

      巻: 4巻 ページ: 20-40

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 東アジア共生カフェ・フェアトレード大学2017

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 学会等名
      2016年度フェアトレード啓発セミナー
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 韓国の映画の窓から見たアジア2017

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 学会等名
      2016福岡韓国教育院特別講座
    • 発表場所
      韓国民団福岡県本部講堂
    • 年月日
      2017-02-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イギリスとクマガクとフェアトレード大学2017

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 学会等名
      東アジア共生カフェ国際シンポジウム(熊本学園大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 華僑華人の変貌と「東アジア市民」の形成2017

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 学会等名
      韓国朝鮮文化研究会(東京大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新大久保におけるアジア共生と社会的企業2016

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 学会等名
      新大久保映画祭シンポジウム実行委員会
    • 発表場所
      日本硝子工業センタービルB1会議室
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 東アジア共生映画と東アジア共生村の生態系2016

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 学会等名
      2016世界人権都市フォーラム
    • 発表場所
      韓国光州広域市国立アジア文化殿堂
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国開放前後の華僑華人と東アジア2015

    • 著者名/発表者名
      申明直
    • 学会等名
      韓国聖公会大学社会的企業研究センター・日本NPO法人東アジア共生文化センター
    • 発表場所
      韓国聖公会大学セチョンニョン館7417号
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 東アアジア共生市民社会2018

    • 著者名/発表者名
      申明直(代表執筆・編著)、金勝力、野村伸一、盧恩明、李蘭珠、許呉英淑、李康伯、金鉉東、李栄煥、キムイチャン
    • 出版者
      風影社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 東アジア共生市民社会と韓国(仮)2017

    • 著者名/発表者名
      申明直(代表執筆・編著)、盧恩明、野村伸一、キム・スンリョク、ホオ・ヨンスク、イ・ ランジュ、キム・イチャン、キム・ヒョンドン、イ・ヨンフアン、イ・カンベク
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 東アジア市民社会を志向する韓国2016

    • 著者名/発表者名
      申明直(代表執筆・編著)、盧恩明、野村伸一、キム・スンリョク、ホオ・ヨンスク、イ・ ランジュ、キム・イチャン、キム・ヒョンドン、イ・ヨンフアン、イ・カンベク
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 申の研究室

    • URL

      http://shinmj.witheastasia.org/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東アジア市民共生映画祭

    • URL

      http://film.witheastasia.org/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 2016新大久保映画祭シンポジウムの企画趣旨

    • URL

      https://pro.form-mailer.jp/fms/5ba27bf5109650

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 熊本市国際交流会館「2016年度フェアトレード啓発セミナー」基調講演要旨

    • URL

      http://www.kumamoto-if.or.jp/event/event_detail.asp?id=2&kiji_id=9109&LC=j

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 東アジア共生シンポジウム開催

    • URL

      http://www.witheastasia.org/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 東アジア市民共生映画祭の企画趣旨

    • URL

      http://film.witheastasia.org/2015/shushi.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 新大久保映画祭シンポジウム開催

    • URL

      http://shinokubofilm.com/bbs/symposium.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 東アジア市民共生映画祭討論会2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 東アジア共生シンポジウムー東アジア市民社会を志向する韓国2015

    • 発表場所
      韓国聖公会大学セチョンニョン館7417号
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi