研究課題
基盤研究(C)
本研究は、語彙の近代化という視点から中国語の二字語化現象を考察した。筆者は、次のような理論的枠組みを提唱した:中国語の近代化には、一、新概念は、二字語で表現し、二、既存の概念を表す一字語は、同義の二字語(群)を獲得しなければならない。一方、日本語の近代化は、一、新概念は、二字漢語で表現し、二、既存の概念を表す和語は、同義の二字漢語(群)を獲得しなければならない。両言語は、二字漢語という点に関連づけられる。20世紀に入ってから、日本語が中国語に強い影響を与えた。本研究は、大規模の語彙調査を通じ、それを初歩的に実証した。
すべて 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (14件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 11件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 16件、 招待講演 9件) 図書 (6件) 備考 (2件)
東アジア文化交渉研究
巻: 10 ページ: 101-118
亜洲概念史研究
巻: 3 ページ: 49-81
翻訳史研究
巻: 2016 ページ: 190-215
思想史
巻: 7 ページ: 64-102
Leuven Chinese Studies
巻: XXXIV ページ: 245-271
学衡名家講演録
巻: 1 ページ: 50-62
『周縁アプローチによる東西言語文化接触の研究とアーカイヴスの構築』
巻: 1 ページ: 15-35
『東アジア文化交渉研究』
『翻訳史研究』(香港中文大学)
巻: 2016年号 ページ: 190-215
『文化交渉学のパースペクティブーICIS国際シンポジウム論文集』
巻: 1 ページ: 63-83
『或問』
巻: 29 ページ: 191-210
巻: 30 ページ: 127-144
『高知大学留学生教育』
巻: 10 ページ: 19-44
120006239952
関西大学中国文学会紀要
巻: 37 ページ: 15-36
東アジア言語接触の研究
巻: 1 ページ: 19-51
青木五郎教授喜寿記念論文集
巻: 1 ページ: 15-15
合璧西中――慶祝顧彬教授七十寿辰文集
巻: 1 ページ: 294-311
思想與方法
巻: 2 ページ: 245-290
或問
巻: 28 ページ: 225-242
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~shkky/
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~shkky/wakumon.html