• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キリシタン対訳辞書の語彙比較

研究課題

研究課題/領域番号 15K02573
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関大阪大学 (2017-2018)
京都府立大学 (2015-2016)

研究代表者

岸本 恵実  大阪大学, 文学研究科, 准教授 (50324877)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードキリシタン版 / 辞書学 / Missionary linguistics / 羅葡日辞書 / 日葡辞書 / 落葉集 / イエズス会 / ロドリゲス / キリシタン語学 / 宣教言語学 / 日本語学
研究成果の概要

(1) 『羅葡日辞書』(1595刊)と『日葡辞書』(1603・1604刊)とは共通の日本語語彙が多いが、文体、特殊語の使用など、目的や編纂時期、編者の違いに由来するとみられる差異も少なくない。『落葉集』(1598刊)では、『羅葡日』や『日葡』と収載語の有無や語のよみの相違など、一層差異が大きい。
(2)ロードによる『越葡羅辞書』(1651刊)は語釈に日本語語彙がみられるものの、『羅葡日』や『日葡』との編纂上の関係は認めがたい。しかし辞書付属の『ベトナム語概説』の日本語に関する記述は、ロドリゲスの『日本小文典』(1620刊)と類似している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

(1)『羅葡日辞書』『落葉集』『日葡辞書』は、従来キリシタン版辞書として一律に扱われることが多かったが、索引とデータベースを活用した調査により、収載日本語に質的差異のあることが明らかになった。
(2)マカオで学びベトナム宣教を行ったアレクサンドル・ド・ロードがキリシタン語学書を参照していたとみられること、ベトナムで日本語借用語が用いられていたことが明らかになり、17世紀国外での日本語学習・使用の例が示された。
(3)『フランス学士院本羅葡日対訳辞書』(清文堂出版2017)の刊行により、善本の一つであるが閲覧困難な学士院本の影印と、近年の研究成果をまとめた解題が公表され、広く活用されることになった。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] リスボン新大学(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] リスボン新大学(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アレクサンドル・ド・ロード『ベトナム語・ポルトガル語・ラテン語辞書』(1651)の日本語2019

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 38 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 新出本・ヘルツォーク・アウグスト図書館蔵ローマ字本『コンテムツスムンヂ』(1596年天草刊)について2019

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実・白井純
    • 雑誌名

      大阪大学大学院文学研究科紀要

      巻: 59 ページ: 37-53

    • NAID

      120006636037

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] キリシタン語学書の展開:ジョアン・ロドリゲスとアレクサンドル・ド・ロード2018

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 雑誌名

      語文

      巻: 110 ページ: 1-15

    • NAID

      120006727429

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Latin Lexicography in Japan: Dictionarium Latino Lusitanicum, ac Iaponicum (1595)2019

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, Emi
    • 学会等名
      「グローバルなコンテクストにおける黄金時代スペインと日本」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『日葡辞書』諸本比較から見るキリシタン版2019

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実・中野遙
    • 学会等名
      第10回キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Translation of Pliny the Elder’s Naturalis Historiae in the Dictionarium Latino Lusitanicum, ac Iaponicum (1595) compiled by the Jesuits in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, Emi
    • 学会等名
      9th International Conference on Historical Lexicology and Lexicography
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アレクサンドル・ド・ロード『ベトナム語・ポルトガル語・ラテン語辞書』(1651)の日本語2018

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 学会等名
      第9回キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 欧文資料による日本語研究2018

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 学会等名
      日本中国語学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キリシタン語学書の展開―ジョアン・ロドリゲスとアレクサンドル・ド・ロード2018

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 学会等名
      平成30年度大阪大学国語国文学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 宣教と多言語辞書2018

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 学会等名
      「キリシタン語学の最先端 ;大航海時代のキリシタン文献を通じてみるヨーロッパ言語と日本語の邂逅」講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロドリゲス「日本語文典」とロード「ベトナム語概説」2018

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 学会等名
      第8回キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of Joao Rodriguez’s Japanese Grammar Books Seen in Alexandre de Rhodes’ Vietnamese Books2018

    • 著者名/発表者名
      KISHIMOTO, Emi
    • 学会等名
      The 10th international Conference of Missionary Linguistics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese Words in the Dictionarium Annamiticum Lusitanum et Latinum (1651)2017

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Emi
    • 学会等名
      ASIALEX 2017
    • 発表場所
      広州(中国)
    • 年月日
      2017-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 羅葡日辞書と日葡辞書注記語2017

    • 著者名/発表者名
      岸本 恵実
    • 学会等名
      第115回国語語彙史研究会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-04-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新出本ヘルツォーク・アウグスト図書館蔵ローマ字本コンテンツス・ムンヂについて2017

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 学会等名
      第7回キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アレクサンドル・ド・ロード「ベトナム語・ポルトガル語・ラテン語辞書」(1651)と日本語2017

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実
    • 学会等名
      2017年度キリシタン文化研究会大会および講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Buddhist terms used in the Dictionarium Latino Lusitanicum, ac Iaponicum (1595)2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Emi
    • 学会等名
      8th International Conference on Historical Lexicography and Lexicology
    • 発表場所
      インディアナ(アメリカ)
    • 年月日
      2016-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pronunciation of Japanese words in three Jesuit dictionaries in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Emi
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Missionary Linguistics
    • 発表場所
      マニラ(フィリピン)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Portuguese dictionaries edited by the Jesuits in Japan in the 16th and 17th centuries2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Emi
    • 学会等名
      O espaco das linguas
    • 発表場所
      リスボン(ポルトガル)
    • 年月日
      2016-02-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Representation of the pronunciation of Japanese words in Racuyoxu (1598) and Vocabulario da lingoa de Iapam (1603-04)2015

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Emi
    • 学会等名
      ASIALEX2015
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 歴史語用論の方法2017

    • 著者名/発表者名
      高田 博行、小野寺 典子、青木 博史、岸本 恵実 他
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] フランス学士院本羅葡日対訳辞書2016

    • 著者名/発表者名
      岸本 恵実、三橋 健
    • 出版者
      清文堂出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Proceedings of ASIALEX 2015 Hong Kong2015

    • 著者名/発表者名
      Li Lan, Jamie Mckeown, Liu Liming, Kishimoto Emi, et al.
    • 総ページ数
      503
    • 出版者
      The Hong Kong Polytechnic University
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 清文堂出版:フランス学士院本 羅葡日対訳辞書(岸本恵実解説 三橋健書誌解題)

    • URL

      http://seibundo-pb.co.jp/index/ISBN978-4-7924-1434-4.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi