• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報デザインのことば学

研究課題

研究課題/領域番号 15K02598
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関大阪大学

研究代表者

沖田 知子  大阪大学, 言語文化研究科(言語文化専攻), 招へい研究員 (50127205)

研究分担者 堀田 知子  龍谷大学, 社会学部, 教授 (90209255)
連携研究者 稲木 昭子  追手門学院大学, 国際教養学部, 名誉教授 (50151577)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードことば学 / メタ語用論 / 情報デザイン / 情報の修整 / 重層構造 / 推論 / リテラシー / 語用論 / 文体論 / 謎解き / 談話
研究成果の概要

本研究は、意味論・語用論・文体論などの総合的観点から、ことばや情報のデザイン、さらにそれらを読み解く方法を考究し、新たな領域の開拓に資することができたと考える。具体的には、ことばや構図の選び方にも使い手の裁量や思惑が含まれることを押さえたうえで、物語、対話、演説、メディア報道、さらにインターネットへとジャンルを広げ、ことばと心を扱うメタ語用論からどのようにトリックやレトリックを見極めていくのかを考え、ことばのおもしろさに踏み込んだ。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うちオープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] しこうして、ことば学2017

    • 著者名/発表者名
      沖田知子
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト

      巻: 2016 ページ: 11-20

    • DOI

      10.18910/62061

    • NAID

      120006319141

    • 年月日
      2017-05-31
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ことば学とコミュニケーション2017

    • 著者名/発表者名
      沖田知子
    • 雑誌名

      英語教育徹底リフレッシュ―グローバル化と21世紀型の教育

      巻: 1 ページ: 225-232

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 『検察側の証人』のメタ語用論的分析2017

    • 著者名/発表者名
      堀田知子・稲木昭子・沖田知子
    • 雑誌名

      龍谷紀要

      巻: 38-2 ページ: 81-89

    • NAID

      120007155056

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] メタ語用論的意識の流れ2016

    • 著者名/発表者名
      沖田知子
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト

      巻: 2015 ページ: 11-20

    • DOI

      10.18910/57346

    • NAID

      120005830411

    • 年月日
      2016-05-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 『アクロイド』の語りのデザイン2016

    • 著者名/発表者名
      堀田知子・稲木昭子・沖田知子
    • 雑誌名

      龍谷紀要

      巻: 37-2 ページ: 1-13

    • NAID

      110010022395

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ブラックスワンと発見法2015

    • 著者名/発表者名
      沖田知子
    • 雑誌名

      時空と認知の言語学Ⅳ

      巻: Ⅳ ページ: 11-20

    • NAID

      120005830318

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アリスのことばの不思議―無茶会の謎解き2015

    • 著者名/発表者名
      沖田知子
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 914 ページ: 58-63

    • NAID

      40020576023

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公爵夫人の講釈2015

    • 著者名/発表者名
      稲木昭子・沖田知子
    • 雑誌名

      阪大英文学会叢書『英語のデザインを読む』

      巻: 8 ページ: 229-240

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「語り」と過去完了2015

    • 著者名/発表者名
      堀田知子
    • 雑誌名

      阪大英文学会叢書『英語のデザインを読む』

      巻: 8 ページ: 65-77

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Metapragmatic approach to <I>Witness for the Prosecution</I>2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hotta, Akiko Inaki and Tomoko Okita
    • 学会等名
      AULLA2016
    • 発表場所
      Victoria University, Australia
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ことば学の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      沖田知子
    • 学会等名
      日本英文学会関西支部
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-12-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ことばのインテリジェンス―トリックとレトリック2018

    • 著者名/発表者名
      沖田知子・堀田知子・稲木昭子
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] アリスのことば学2-鏡の国のプリズム2017

    • 著者名/発表者名
      稲木昭子・沖田知子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 英語のデザインを読む(阪大英文学会叢書8号)2015

    • 著者名/発表者名
      沖田知子・米本弘一(共編)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi