研究課題/領域番号 |
15K02604
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英語学
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
松山 哲也 和歌山大学, 教育学部, 准教授 (90315739)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 融合体 / wh融合体 / 透明的自由関係節 / 主語接触関係節 / 主語接触節 / 提示的融合構文 / wh-融合体 / 挿入節 |
研究成果の概要 |
本研究は、wh融合体や透明的関係節などの英語の融合体について、先行研究の理論的・経験的問題を明確にし、極小主義(Chomsky 2000, 2001)の観点からその代案を示した。研究成果としては“The Syntactic Structure of Wh-syntactic Amalgams” English Linguistics (32: 78-101) と “Transparent Free Relatives As Specifying Coordination” English Linguistics (34: 235-265) を挙げることができる。
|