研究課題/領域番号 |
15K02631
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
佐藤 尚子 千葉大学, 国際教養学部, 准教授 (40251152)
|
研究分担者 |
松下 達彦 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00255259)
橋本 美香 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70462041)
笹尾 洋介 京都大学, 国際高等教育院, 准教授 (80646860)
田島 ますみ 中央学院大学, 法学部, 准教授 (90534488)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 日本語語彙量測定 / 日本語語彙サイズテスト / 漢字変換力テスト / 日本語学術共通語彙テスト / 日本語学術語彙知識 / 日本語使用者 / 日本人大学生 / 日本語学習者 / 日本語語彙力測定 / 学術共通語彙テスト / 漢字変換能力テスト / 学術語彙テスト |
研究成果の概要 |
本研究では、日本語使用者の言語背景が多様化しつつある状況に鑑み、日本語母語話者および第二言語としての日本語学習者の日本語語彙知識を同時に測定できるテストの開発を行った。具体的には、一般語彙サイズテストと漢字変換力テスト、学術共通語彙テストの3種類のテストを開発し、日本語母語話者および国内外の日本語学習者を対象に実施した。 実施結果から日本人大学生の語彙量は約4万語であり、一般語彙に比べ学術共通語彙知識が乏しいこと、漢字圏か非漢字圏かによって語種別の知識に差があること、日本語運用能力の違いによって語彙習得の速度が異なることなどが明らかになった。また、妥当性の検証及び題のある項目の修正も行った。
|