• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対話を通した第二言語ライティング能力の育成

研究課題

研究課題/領域番号 15K02663
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関静岡産業大学

研究代表者

谷口 正昭  静岡産業大学, 情報学部, 教授 (60533213)

研究分担者 谷口 ジョイ  静岡英和学院大学, 人間社会学部, 准教授 (80739201)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード日本語教育 / ライティングセンター / アカデミックライティング / 日本語教授法 / 留学生 / 第二言語習得 / ライティング・センター / アカデミック・ライティング / 対話を通した学び / 第二言語ライティング
研究成果の概要

1.ライティングセンターとは、添削による文章指導を行わず、指導者との対話を通して学生の自主的な学びを促す支援機関であるが、米国における第二言語のライティング教育が、どのような段階を経て発展してきたかを、先行研究資料、参考文献、関連書籍によってまとめた。
2.留学生に対する「対話」を用いた文章指導の有効性を検証するため、ライティングセンターにおける個別指導を観察、記録し、分析を行った。また、事後のインタビューにより、当事者においては、どのような「気づき」が喚起されたか、どのような問題を抱えているかについて確認し、指導上の留意点をまとめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の調査結果から、留学生の多くは、構文や語彙の正確さを向上させる目的でライティングセンターを利用しており、「対話」を重視するライティングセンターの指導方法を認めつつも、添削指導が行われないことへの不安や不満を抱えていることが示唆された。また、母国において受けた文章作成指導とは、指導方法がかなり異なることから、センターの利用に心理的な抵抗を感じている学生も見られた。今後更に増加するであろうと予測されるライティングセンターの運営方法に関して、有意義な知見が得られたものと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 日本語アカデミックライティングにおける課題-留学生の視点から Difficulties with Academic Writing:Perspectives from International Students2019

    • 著者名/発表者名
      谷口正昭・谷口ジョイ
    • 雑誌名

      『静岡産業大学情報学部研究紀要』21号

      巻: 第21号

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Difficulties with Academic Writing:Perspectives from International Students (日本語アカデミックライティングにおける課題-留学生の視点から)2018

    • 著者名/発表者名
      谷口正昭・谷口ジョイ
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Japanese Language Education in Malaysia 第15回マレーシア日本語教育国際研究発表会(於マラヤ大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 『対話』を重視した日本語アカデミックライティングの指導における課題-非漢字圏出身の留学生の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      谷口正昭・谷口ジョイ
    • 学会等名
      The 4th Angkor Wat International Conference on Japanese Language Education 第4回アンコールワット国際日本語教育セミナー(於カンボジアメコン大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi