研究課題/領域番号 |
15K02668
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
高橋 朋子 近畿大学, 語学教育センター, 准教授 (30635165)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 母語教育 / 継承語教育 / ビデオレター交流 / 非対面交流 / ICT利用 / 中国にルーツを持つ子どもたち / ICT利用 / バイリンガル教育 / IT交流 / 外国ルーツの子どもたち |
研究成果の概要 |
中国語の母語話者と継承語学習者間でビデオレターを交流を行った。目的は、子どもたちの母語学習のモチベーションを高めることである。1つ目は、中国語を学習する山形市の地域の中国語教室(途中から神戸市の中国人集住地域の小学校に変更)と台湾台南市の小学校の子どもたち、新潟大学の中国語サークルに所属する大学生との交流である。 2つ目は、韓国在住の国際結婚家庭の子どもたち(日本語は継承語)と日本人大学生との日本語の交流である。 2つのビデオレター交流からICT交流の有効性が確認されるとともにカリキュラムの作成などの課題も明らかになった。
|