• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「学校認知英文法」構築のための構文教授法の開発:認知言語学の観点から

研究課題

研究課題/領域番号 15K02686
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関福岡大学 (2016-2017)
北九州市立大学 (2015)

研究代表者

長 加奈子  福岡大学, 人文学部, 准教授 (70369833)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード認知言語学 / 英語教育 / 構文 / 学校認知英文法
研究成果の概要

日本語と英語は出来事のとらえ方が異なっており,それが構文にあらわれている。そこで本研究課題は,日本の中学・高等学校で学習する英語の構文について,特に,五文型,二重目的語構文,関係詞節,there構文に焦点を絞り,日本語を母語とする英語学習者の認知の特徴に沿った新たな教授法を構築した。本研究は,文法項目について,学習者に暗記を強いることのない,新たなアプローチを提案したという点で大変意義がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 事態把握と外国語教育2016

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 雑誌名

      北九州市立大学基盤教育センター紀要

      巻: 25 ページ: 123-137

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 用法基盤モデルに基づく多読学習の分析2017

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会 メソドロジー研究部会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日英の事態把握の違いをどのように英語学習者に教えるか2016

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 学会等名
      第8回応用認知言語学研究会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 構文にあらわれる事態把握の違い:コーパスに基づく実証2015

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 学会等名
      英語コーパス学会第41回大会
    • 発表場所
      愛知大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 事態把握と構文:二重目的語構文と関係詞2015

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 学会等名
      大学英語教育学会第54回国際大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本人英語学習者の二重目的語構文使用の特徴と学校英文法への示唆:動詞 give の場合2015

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 学会等名
      第11回英語語法文法セミナー
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二重目的語構文をいかに教えるか2015

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 学会等名
      第7回応用認知言語学研究会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 認知言語学を英語教育に生かす2016

    • 著者名/発表者名
      長 加奈子
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 言語研究と量的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      石川有香・石川慎一郎・清水裕子・田畑智司・長加奈子・前田忠彦
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi