• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Siriを利用した英語音読評価ソフトの開発と英語習熟度測定への活用可能性の探求

研究課題

研究課題/領域番号 15K02712
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関新潟大学

研究代表者

加藤 茂夫  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (70347368)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード英語学習 / 音読 / 発音 / Siri / ミラーニューロン / 英語発音 / 英語音読 / アプリケーションソフト / 音声認識 / アプリケーション
研究成果の概要

本研究は、第2言語/外国語としての英語学習者の音読の正確さを測定する目的で、アップルiOS上の発話解析・認識インターフェースである“Siri”を利用した英語音読の正確さを簡易に計測するソフトウェアの作成を行うことを目指した。最終年度において完成されたソフトウエアは「発音check!」としてアップルアプリケーションストア上に配信されており(タイプ:App、プラットフォーム:iOS、Apple ID:1294566813、必要容量:20.4MB)平成30年度6月17日時点で1,400ユニット以上のダウンロードが確認されおり、アプリケーションの評価は5段階で4.8を得ている。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reading Aloud Performance and Listening Ability in an L2: The Case of College-Level Japanese EFL Users2015

    • 著者名/発表者名
      Kato, S. & Tanaka, K
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics

      巻: 5 号: 02 ページ: 187-206

    • DOI

      10.4236/ojml.2015.52015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [備考] 発音Check!(4+): お好みの文章の英語発音をSiriでチェックしてみよう!

    • URL

      https://itunes.apple.com/jp/app/%E7%99%BA%E9%9F%B3check/id1294566813?mt=8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi