• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校英語教科化と小中連携に対応した効果的な文字導入・文字指導に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02779
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関長崎大学

研究代表者

中村 典生  長崎大学, 教育学部, 教授 (70285758)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード文字指導 / 外国語活動 / 教科化 / 小中連携 / ICT / 文字導入 / アプリ / 短時間学習
研究成果の概要

小学校英語の教科化に伴い、高学年で文字が導入されることとなった。しかしながら、これまでの外国語活動の成果を踏まえた、効果的な文字指導の方法は確立されているとは言えない。本研究では、移行期に先がけて文字指導を行っている小学校を調査し、その傾向を知るとともに、それを踏まえて日本の小学校英語教科化に則した文字指導として、明示的な指導を行わない文字指導、ICTを活用した文字指導、文構造の指導へと繋がる文字指導を明らかにし、提案したものである。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 新しい時代に必要な資質・能力と主体的・対話的で深い学び2017

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: No. 1204 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語の教科化に向けた短時間学習での文字指導を支援知るアプリケーションの開発とユーザビリティに関する評価2017

    • 著者名/発表者名
      倉田伸・中村典生
    • 雑誌名

      長崎大学教育学部紀要(教科教育)

      巻: 第57号 ページ: 245-254

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文字を読めることと意味がわかることはどう関係しているのか-EFL環境における入門期の文字指導-2016

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 雑誌名

      言語文化学会論集

      巻: 第46号 ページ: 177-189

    • NAID

      40020952414

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 文字との出合いをどうするか2015

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 雑誌名

      初等教育資料

      巻: 8月号 ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中学年、高学年、中学校へと5領域の指導をどうつないで行くか2018

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      小学校英語教育学会宮城支部セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EFL環境における入門期にふさわしい文字指導を考える2017

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      第17回小学校英語教育学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 音声指導からつなぐ、今日からできる文字指導2017

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      小学校英語教育学会九州ブロックセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小中をつなぐ文字指導2016

    • 著者名/発表者名
      中村典生・明石一郎・津田裕匡・村尾亮子
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 文字指導における 効果的なアプリケーションの開発とその実践2016

    • 著者名/発表者名
      中村典生・倉田伸
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童と文字との出合いをどうするか-小学校英語の教科化を念頭に-2015

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      言語文化学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 『Hi, friends!』を活用した文字活動2015

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi