• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ICTを利用した長期的研究としての中高等学校の英語授業改善の試みとその成果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 15K02780
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北海道教育大学

研究代表者

石塚 博規  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50364279)

研究分担者 櫻井 靖子  旭川工業高等専門学校, 一般人文科, 准教授 (50587384)
中村 香恵子  北海道科学大学, 工学部, 教授 (40347753)
研究協力者 鎌田 亮祐  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード英語授業改善 / COLTスキーム / ICT / Mobile COLT / 英語授業分析 / 外国語授業改善 / 客観的な分析指標 / 学習者の意識変化 / 環境要因 / COLT Part A / リアルタイムの授業分析 / 簡易な英語授業分析 / 客観的な授業研究の視点
研究成果の概要

授業観察法の一つであるCOLTを、英語授業の実情に合わせて改良・簡略化を行い、その改良版COLTを用い、タブレットPC用の授業分析・集計システムを開発し、それを学校の英語授業で実用しながら英語の授業改善を図るとともに、当システムの有用性の検証を行った。結果として,授業中のリアルタイム分析を可能とするタブレットPC用アプリケーション(Mobile COLT)として完成し,当システムを利用して授業改善を進めることが可能であることが示唆されたことである。また,英語授業の改善状況とそれに伴う児童・生徒の意識と動機の変化の関係性,及び授業改善の際に留意すべきことがある程度明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件)

  • [学会発表] Language Teacher Development Using Immediate Feedback by Mobile COLT2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishizuka, Mai Koshie
    • 学会等名
      53rd RELC International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ICTを利用した授業改善が学習者の意識に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      石塚博規,越江麻衣,櫻井靖子
    • 学会等名
      全国英語教育学会第42回埼玉研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 授業研究を促進するリアルタイム授業分析システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      石塚博規
    • 学会等名
      外国語メディア教育学会第57回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mobile COLT -Development of a Mobile Language Classroom Analysis System-2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishizuka
    • 学会等名
      E-Learn2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Online Collaborative Language Classroom Observation Platform to promote Lesson Study of Language Teaching Classes2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishizuka
    • 学会等名
      The 15th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hawai Hilton Vacation Hotel (Honolulu, America)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of Integrated Online Collaborative Platform for English Lesson Study2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishizuka
    • 学会等名
      52nd RELC International Conference 2017, Singapore
    • 発表場所
      SEAMEO Regional Language Centre (Singapore, Singapore))
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 授業研究を変えるCollaVOD ―VODオンライン協働学習プラットフォームの開発-2016

    • 著者名/発表者名
      石塚博規,萬谷隆一
    • 学会等名
      全国英語教育学会埼玉大会
    • 発表場所
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] オンライン外国語授業分析システムを利用した実践研究2016

    • 著者名/発表者名
      萬谷隆一,石塚博規、粕谷恭子、建内高昭、 柏木賀津子、志村昭暢、片桐 徳昭、大和田 眞智子
    • 学会等名
      平成28年度日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Freely Accessible Online Language Teacher Training Platform2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishizuka, Akio Onishi
    • 学会等名
      The 9th annual International Conference of Education, Research and Innovation
    • 発表場所
      Balcelo Renacimiento (Sevilla,Spain)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi