• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

九州地域の種痘伝播と地域医療の近代化に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02867
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関佐賀大学

研究代表者

青木 歳幸  佐賀大学, 地域学歴史文化研究センター, 研究員 (60444866)

研究分担者 大島 明秀  熊本県立大学, 文学部, 准教授 (50508786)
ミヒェル ヴォルフガング  公益財団法人 研医会, その他部局等, 研究員(移行) (90619769)
研究協力者 相川 忠臣  
今城 正広  
海原 亮  
小川 亜弥子  
金子 信二  
田村 省三  
保利 亞夏里  
山内 勇輝  
吉田 洋一  
鷲﨑 有紀  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード種痘 / 牛痘 / 引痘方 / 楢林宗建 / 医学校 / 伊東玄朴 / 再帰牛痘法 / 天然痘 / モーニッケ / 佐賀藩 / 前田杏斎 / 武谷祐之 / 尚古集成館 / 中津藩 / 熊本藩 / 若山健海 / 辛島正庵 / シーボルト
研究成果の概要

3年間の種痘伝来科研において、1849年8月11日(嘉永2年6月23日)に到来した牛痘接種が九州各地へ伝播した様子が明らかになった。たとえば、佐賀藩では全額藩費による組織的な種痘を実施した。大村藩では、牛痘種子継料を全村から徴収し種痘を維持していた。中津藩では長崎から痘苗を得た民間医辛島正庵らが文久元年(1861)医学館を創設した。福岡藩領では、武谷祐之が、嘉永2年の末から種痘を始めた。小倉藩では、安政5年(1858)に再帰牛痘法を試みていた。九州諸藩における種痘普及により、洋式医学校の設立など地域医療の近代化をめぐる在村蘭方医の人的ネットワークが主要な役割を果たしていた実態が判明した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 牛痘伝来前史2018

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 牛痘伝来再考2018

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐賀藩の種痘2018

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 小倉領の種痘2018

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 天草の種痘2018

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ人が観た日本における天然痘2018

    • 著者名/発表者名
      W.ミヒェル
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 中津藩における天然痘との闘い2018

    • 著者名/発表者名
      W.ミヒェル
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 長崎と牛痘2018

    • 著者名/発表者名
      相川忠臣
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 天然痘2018

    • 著者名/発表者名
      相川忠臣
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 大村藩の種痘2018

    • 著者名/発表者名
      山内勇輝
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐賀の疱瘡神2018

    • 著者名/発表者名
      金子信二
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 多久領の医療と種痘2018

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸・保利亜夏里
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 長州藩の医学館と種痘2018

    • 著者名/発表者名
      小川亜弥子
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 武谷祐之と福岡藩における牛痘の導入2018

    • 著者名/発表者名
      W,ミヒェル
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 久留米藩の医学2018

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊本藩の治痘2018

    • 著者名/発表者名
      大島明秀
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 若山健海と宮崎の種痘2018

    • 著者名/発表者名
      海原亮
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 薩摩藩黒江家文書にみる種痘2018

    • 著者名/発表者名
      今城正広
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 薩摩藩の種痘2018

    • 著者名/発表者名
      田村省三
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 人痘と牛痘の比較と評価2018

    • 著者名/発表者名
      W.ミヒェル
    • 雑誌名

      天然痘との闘いー九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 中津藩辛島医家旧蔵の「種痘新説」2018

    • 著者名/発表者名
      W.ミヒェル
    • 雑誌名

      史料・九州の種痘

      巻: 1 ページ: 51-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 村井琴山「痘瘡問答」(校訂版)2018

    • 著者名/発表者名
      大島明秀
    • 雑誌名

      史料・九州の種痘

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 『診察御日記』にみる西洋医学治療2017

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      『佐賀学』Ⅲ

      巻: Ⅲ ページ: 207-232

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伊東玄朴・犬尾文郁・井上仲民・井上友庵2017

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      『佐賀医人伝』

      巻: 1 ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 浅田宗伯による天璋院篤姫ら診療記録について2016

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸・野中源一郎
    • 雑誌名

      薬種商野中家からみる江戸時代の佐賀

      巻: 1 ページ: 15-49

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 和蘭医薬学と長崎2016

    • 著者名/発表者名
      ヴォルフガング・ミヒェル
    • 雑誌名

      薬学史事典

      巻: 1 ページ: 467-471

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 江戸・明治期中津における書肆について2016

    • 著者名/発表者名
      ヴォルフガング・ミヒェル
    • 雑誌名

      学芸の諸相1

      巻: 1 ページ: 73-89

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 佐賀藩の医学史2015

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 雑誌名

      上村病院二百五十年史

      巻: 1 ページ: 49-113

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 米沢市教育委員会編『米沢藩医堀内家文書 解題篇・図版篇』2015

    • 著者名/発表者名
      海原亮
    • 雑誌名

      日本医史学雑誌

      巻: 61-3 ページ: 326-328

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 好生堂と米沢藩の医学教育2015

    • 著者名/発表者名
      海原亮
    • 雑誌名

      米沢市上杉博物館特別展『米沢藩 医家の系譜~堀内家文書を中心に~』図録

      巻: 1 ページ: 116-120

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 普救類方の医療思想の系譜2017

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 学会等名
      ISHIK2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 牛痘をめぐる一考察、2016

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 学会等名
      日本医史学会など6史学会
    • 発表場所
      順天堂大学
    • 年月日
      2016-12-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 適塾の歴史的評価をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 学会等名
      適塾
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本薬局方の先駆2016

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 学会等名
      在来知国際シンポジウムISHIK2016
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シーボルトとその門人2016

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 学会等名
      シーボルト記念館
    • 発表場所
      長崎歴史文化博物館
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 伊東玄朴と近代医学2016

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 学会等名
      伊東玄朴顕彰会
    • 発表場所
      西九州大学
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 種痘における定量的評価について2016

    • 著者名/発表者名
      ミヒェル・ヴォルフガング
    • 学会等名
      日本医史学会福岡地方会
    • 発表場所
      福岡医師会館
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 佐賀藩薬種商野中家所蔵解剖書について2015

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸
    • 学会等名
      日本医史学会など六史学会
    • 発表場所
      順天堂大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 文理にまたがる古医書の研究2015

    • 著者名/発表者名
      ミヒェル・ヴォルフガング
    • 学会等名
      公開シンポジウム:日本語の歴史的古典籍テータベースが切り拓く研究の未来
    • 発表場所
      東京、日本学術会議講堂
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Knocheneinrichtung, Klopfnadeln, Autopsie und Lebenspflege − Tradition und Innovation in der japanischen Medizin der Früen Neuzeit2015

    • 著者名/発表者名
      ミヒェル・ヴォルフガング
    • 学会等名
      Symposium für Traditionelle Japanische Medizin.
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 天然痘との闘いー九州の種痘2018

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸・大島明秀・W.ミヒェル
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Traditionelle Medizin in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Wolfgang Michel-Zaitsu
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      München, Kiener-Verlag,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 佐賀医人伝2017

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸・樗木等・鍵山稔明・太田善郎・相良隆弘・樋口浩康・佐藤英俊・前山隆太郎編
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      佐賀新聞社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 日本における伝統医学2017

    • 著者名/発表者名
      W. Michel-Zaitsu: Traditionelle Medizin in Japan ,Von der Frühzeit bis zur Gegenwart
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      Müchen: Kiener Verlag,
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 種痘伝来

    • URL

      http://igakushi.com/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi