• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

元明時代の法制に関する基礎的研究-『皇明条法事類纂』の分析を中心として-

研究課題

研究課題/領域番号 15K02890
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関富山大学

研究代表者

徳永 洋介  富山大学, 人文学部, 教授 (10293276)

研究分担者 中村 正人  金沢大学, 法学系, 教授 (60237427)
小島 浩之  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 講師 (70334224)
連携研究者 矢野 正隆  東京大学, 経済学研究科, 助教 (80447375)
徳岡 仁  平成国際大学, 法学部, 教授 (70255206)
研究協力者 小林 晃  熊本大学, 文学部, 准教授
濱島 敦俊  大阪大学, 名誉教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード律例 / 明律 / 問刑条例 / 法典編纂 / 刑罰制度 / 典籍 / 官僚制 / 律 / 条例
研究成果の概要

今回の研究では、『皇明条法事類纂』の構成と内容を分析し、明代の文書行政の実態を明らかにするとともに、同書が明代中期から現れる年次別の法令マニュアルをもとに編纂された事実を論証した。また、東京大学総合図書館のwebサイトに同書の全文を公開するのにあわせて、『皇明条法事類条名目録』を作成し、内外の研究者がこの史料を十分に活用できるようはかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 清代贖刑制度に関する初歩的考察―捐贖・納贖に焦点を当てて―2017

    • 著者名/発表者名
      中村正人
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 59-2 ページ: 299-329

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 漢籍整理備忘録:中国の古典籍・古文書の理解のために2017

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 雑誌名

      大学図書館研究

      巻: 106 ページ: 1-10

    • NAID

      130006088792

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 清代贖刑制度に関する初歩的考察─捐贖・納贖に焦点を当てて2017

    • 著者名/発表者名
      中村正人
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 59-2 ページ: 299-329

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 《書評》速水大著『唐代勲官制度の研究』2016

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 125-10 ページ: 68-77

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 清代初期過失殺補論2015

    • 著者名/発表者名
      中村正人
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 58(2) ページ: 9-43

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 清代捐贖制度雑考2016

    • 著者名/発表者名
      中村正人
    • 学会等名
      東洋法制史研究会
    • 発表場所
      しきぶ温泉湯楽里
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 皇明条法事類纂条名目録2018

    • 著者名/発表者名
      徳永洋介[編集責任]
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      日本学術振興会科学研究費助成事業・基盤研究(C)「元明時代の法制に関する基礎的研究―『皇明条法事類纂』の分析を中心として―」研究成果報告書
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 東洋史学事始―内藤湖南と桑原隲蔵―(『『人文知のカレイドスコープ』)2018

    • 著者名/発表者名
      徳永洋介
    • 出版者
      桂書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『中国近世史』2016

    • 著者名/発表者名
      内藤湖南著・徳永洋介校注解説
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 日明関係史研究入門:アジアのなかの遣明船2015

    • 著者名/発表者名
      村井章介、橋本雄、伊藤幸司、須田牧子、関周一、榎本渉、岡本弘道、岡本真、河上繁樹、川越泰弘、小島毅、小島浩之[ほか]
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『論集:中国学と情報化』(漢字文献情報処理研究会)2015

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      好文出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi