• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サウジアラビア北西部における古代遊牧民の埋葬・祭祀遺跡の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02974
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関金沢大学

研究代表者

足立 拓朗  金沢大学, 歴史言語文化学系, 教授 (90276006)

連携研究者 長屋 憲慶  金沢大学, 国際文化資源学研究センター, 特任助教 (60647098)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード西アジア / 青銅器時代 / アラビア半島 / 遊牧民 / 銅石器時代 / サウジアラビア / 円塔墓 / 集落遺跡 / 祭祀遺跡 / 祭祀 / 埋葬
研究成果の概要

本研究では、計画通りサウジアラビア北西部で複数の遺跡の位置や内容を確認した。これらの遺跡には、銅石器時代と考えられる環状祭祀遺構と前期青銅器時代と考えられる円塔墓と台状祭祀遺構が含まれていた。研究の結果、3遺構の系統関係を示す内部施設の特定に成功し、これらが通時的に関連していることが明らかにした。その他に銅石器時代末期に属する新たなタイプの遺構(不正形の立石遺構)を検出した。また、同じく銅石器時代末期に属する集落遺跡を検出した。この遺構は径5mほどの円形遺構が連なった形状を有しており、集落と家畜囲いと考えられる。最終年度に集落遺跡を発見することができ、今後の古代遊牧民研究の指針となった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Wadi Hedaja 1 and 2: A Chronological Assessment Based on Unearthed Artifacts2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Adachi and Sumio Fujii
    • 雑誌名

      al-Rafidan

      巻: 39 ページ: 55-69

    • NAID

      120006528615

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Shell Ornaments from the Bishri Cairn Fields: New Insights into the Middle Bronze Age Trade Network in Central Syria2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Adachi and Sumio Fujii
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East

      巻: 10 ページ: 239-246

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代イランにおける青銅器から鉄器への変遷2017

    • 著者名/発表者名
      足立拓朗
    • 雑誌名

      東アジア古代鉄文化研究センター国際学術シンポジウム

      巻: 10 ページ: 35-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Wadi al-Hajana 1: Additional Datasets on the Khiamian and PPNB Flint Assemblages in Mt. Bishri, Central Syria.2017

    • 著者名/発表者名
      Sumio FUJII & Takuro ADACHI
    • 雑誌名

      Al-Rafidan

      巻: 38 ページ: 33-38

    • NAID

      120006354302

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アラビア半島の遊牧化過程:ワディ・シャルマ1遺跡の成果から2016

    • 著者名/発表者名
      足立拓朗・藤井純夫
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 59-2 ページ: 239-239

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Shell Ornamentsfrom the Bishri Cairn Fields: New Insight into the Middle Bronze Age Trade Network in Central Syria2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro ADACHI & Sumio FUJII
    • 雑誌名

      10th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East, Abstract Booklet, 10th ICAANE, Institute for Oriental and European Archaeology, Vienna

      巻: 10 ページ: 85-86

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Shell Ornament Processing Methods in Northern Syria during the Early and Middle Bronze Ages2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro Adachi
    • 雑誌名

      Bulletin of Ancient Orient Museum

      巻: 35 ページ: 1-14

    • NAID

      40020871984

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イラン、ギーラーン州出土の鉄器時代女性土偶の時期について2016

    • 著者名/発表者名
      足立拓朗
    • 雑誌名

      青山考古

      巻: 35 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Shell ornaments from Wadi Sharmah 1, a Pre-Pottery Neolithic B settlement along the east coast of the Red Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Adachi, Taiji Kurozumi and Sumio Fujii
    • 学会等名
      Seminar for Arabian Studies 2017, British Foundation for the Study of Arabia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シリア中部、ビシュリ山系ケルン墓群出土の青銅製鏃について2017

    • 著者名/発表者名
      足立拓朗
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第22回大会、天理大学杣之内キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アラビア半島北西部、ワディ・シャルマ1遺跡の貝製遺物について2016

    • 著者名/発表者名
      足立拓朗・藤井純夫
    • 学会等名
      日本オリエント学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Dating of Female Figurines from Iron Age Gilan, Northern Iran2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro ADACHI
    • 学会等名
      World Archaeology Congress 8.
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shell Ornamentsfrom the Bishri Cairn Fields: New Insight into the Middle Bronze Age Trade Network in Central Syria2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro ADACHI & Sumio FUJII
    • 学会等名
      10th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East, Austrian Academy of Sciences.
    • 発表場所
      Austrian Academy of Sciences, Vienna(オーストリア)
    • 年月日
      2016-04-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サウジアラビア、タブーク州における初期遊牧民遺跡出土の貝製品について2015

    • 著者名/発表者名
      足立拓朗・藤井純夫
    • 学会等名
      日本オリエント学会第57回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シリア中部、ビシュリ山麓ケルン墓群出土の貝製品の年代について2015

    • 著者名/発表者名
      足立拓朗・藤井純夫
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第20回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi