研究課題/領域番号 |
15K03027
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人文地理学
|
研究機関 | 奈良大学 |
研究代表者 |
稲垣 稜 奈良大学, 文学部, 准教授 (20378821)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 大都市圏 / 日常生活行動 / 郊外 / 大都市圏外縁部 / 木津川市 / 奈良市 / 外縁部 / 買い物行動 / 通勤行動 / 消費行動 |
研究成果の概要 |
大都市圏構造の変化に関する研究の多くでは,中心都市へ向かう消費者の割合低下が指摘されてきた.しかし,より外側の大都市圏外縁部の動向についてはほとんど明らかにされていない.そこで本研究では,大阪大都市圏を事例に,大都市圏外縁部における日常生活行動について明らかにする. 日常生活行動の特性は,地区によって異なる.鉄道駅近くに居住する人々は,近隣に買い物施設が豊富に存在するため,徒歩での移動が多く,利便性が高い.一方,丘陵地に開発された住宅地の,車を持たない居住者は,近隣に買い物施設が乏しいことにより,利便性が低いと感じている.
|