• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先住民運動にみる主体性の回復:ハワイ人の主権運動と文化活動についての人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関天理大学

研究代表者

井上 昭洋  天理大学, 国際学部, 教授 (20271702)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードハワイ / 先住民 / ハワイ人 / 主権運動 / 文化復興 / 環境保護 / 文化活動 / 主権 / 政治運動 / 文化フェスティバル
研究成果の概要

ハワイ州のオアフ島、ハワイ島、マウイ島、モロカイ島、カウアイ島および米国本土のワシントン州シアトルにおいて、OHA(ハワイ先住民局)での資料収集と聴き取り、幾つかの文化フェスティバルの参与観察・資料収集、環境保護団体が管理するフィッシュポンドでの参与観察・聴き取り、およびハワイ人運動家が実施したデモ行進の参与観察などの調査を行った。
ハワイ人の主権運動は彼らの伝統文化復興運動や環境保護活動と非常に密接に関係しており、彼らにとって政治と文化の問題は分かちがたく絡み合っていることが分かった。また、ハワイ人の「主権」概念は、政治の領域から文化、言語、環境の領域にまで拡張されていることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1980年代以降、先住ハワイ人は伝統文化の復興運動と並んで、先住民の権利の回復を主張し、様々な政治的活動を展開してきた。彼らの要求は、自治組織の設立から、ハワイの独立、ハワイ王国の復活を目指すものまで様々である。本研究は、現在の彼らの政治的・文化的活動について分析することで、先住民問題は単なる政治的権利の問題ではなく、文化的問題でもあることを指摘した点に学術的意義がある。多くの日本人にとってハワイは単なるアメリカの観光地にすぎない。そのハワイで現在進行している先住民の政治的・文化的運動を紹介することで、日本におけるアイヌや沖縄県の問題について新たな視点を提供する点に本研究の社会的意義がある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Aloha‘Aina Unity Marchに見るハワイ人主権運動の現在2019

    • 著者名/発表者名
      井上昭洋
    • 雑誌名

      天理大学人権問題研究室紀要

      巻: 22 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ハワイ諸島/火の島、風の島、水の島」2018

    • 著者名/発表者名
      井上昭洋
    • 雑誌名

      『すばる』

      巻: 3月号 ページ: 201-203

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「世界の言語:ハワイ語」2016

    • 著者名/発表者名
      井上 昭洋
    • 雑誌名

      『Clear Sky』 天理大学言語教育研究センター発行

      巻: 14 ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ハワイ人の伝統的な生活世界」2017

    • 著者名/発表者名
      井上昭洋
    • 学会等名
      明治大学理工学研究科建築・都市学専攻総合芸術系シンポジウム「火山のめぐみ」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] "Imagined Sovereignty: A Historical Study of the Hawaiian Political Movement."2016

    • 著者名/発表者名
      井上昭洋
    • 学会等名
      "MO'NA: Our Pasts Before Us" 22nd Pacific History Association Conference
    • 発表場所
      Hyatt Regency, Guam
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 先住ハワイ人「主権」運動の現在:アロハ・アイナ・ユニティ・マーチを通して考える2016

    • 著者名/発表者名
      井上昭洋
    • 学会等名
      第33回日本オセアニア学会研究大会
    • 発表場所
      マホロバ・マインズ三浦
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi