• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

団体規制法と結社の自由:憲法原理を踏まえた体系構築に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 15K03113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関九州大学

研究代表者

井上 武史  九州大学, 法学研究院, 准教授 (40432405)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード結社の自由 / 非営利団体 / 基本的人権 / 団体規制法 / 憲法学 / 非営利団体法 / 宗教団体 / 強制解散制度 / 部分社会の法理 / 緊急事態法
研究成果の概要

本研究課題の全体構想は、憲法上の結社の自由の観点から非営利団体に関する規範群を再編し、日本において、公法・私法の枠組みを超えた「結社法(非営利団体法)」という新たな法領域を開拓することである。
その中で本研究は、団体に関する①存立規制、②活動支援、③団体規制に体系化される「結社法」構想において重要な一部を構成する③団体規制を取り上げて、その理論的分析と体系構築を試みた。具体的には団体に対する様々な公法的規制を、憲法が保障する結社の自由にかかわる問題として位置づけることで、既存の団体規制法を憲法的視点から点検するとともに、規制類型に応じた憲法上の要請(実体面・手続面)を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 宗教団体規制の日仏比較:緊急事態法制との関係も含めて2017

    • 著者名/発表者名
      井上武史
    • 雑誌名

      宗教法

      巻: 36 ページ: 23-40

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 千葉県議会議員定数条例の憲法適合性2017

    • 著者名/発表者名
      井上武史
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 153巻4号 ページ: 102-106

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 立憲主義とテクスト:日本国憲法の場合2017

    • 著者名/発表者名
      井上武史
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 20 ページ: 112-119

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Constitution of Japan and Constitutional Reform2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inoue
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: 23 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/13439006.2016.1244969

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 憲法院への事後審査制の導入とその統治機構への影響2015

    • 著者名/発表者名
      井上武史
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 28 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Book Review 山元一『現代フランス憲法理論』2015

    • 著者名/発表者名
      井上武史
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87-8 ページ: 99-102

    • NAID

      40020499996

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 大石眞著『権利保障の諸相』2015

    • 著者名/発表者名
      井上武史
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 15 ページ: 160-160

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18歳選挙権の実現2015

    • 著者名/発表者名
      井上武史
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 729 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Contre-rapport de M. Jean Massot2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi INOUE
    • 学会等名
      Société de législation comparée
    • 発表場所
      パリ第2大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 憲法判例の射程2017

    • 著者名/発表者名
      横大道 聡
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357060
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 社会変動と人権の現代的保障2017

    • 著者名/発表者名
      辻村 みよ子、糠塚 康江、建石 真公子、大津 浩、曽我部 真裕
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797212426
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 一歩先への憲法入門2016

    • 著者名/発表者名
      片桐直人、井上武史、大林啓吾
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 現代統治構造の動態と展望2016

    • 著者名/発表者名
      川崎政司、大沢秀介
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 憲法裁判所の比較研究2016

    • 著者名/発表者名
      曽我部真裕、田近肇編著
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] La sphère privée2016

    • 著者名/発表者名
      Fauvarque-Cosson
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      Société de législation comparée
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi