• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子力技術・機器の国際的移転問題

研究課題

研究課題/領域番号 15K03144
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関早稲田大学

研究代表者

道垣内 正人  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (70114577)

研究分担者 岡松 暁子  法政大学, 人間環境学部, 教授 (40391081)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード核不拡散条約 / 原子力発電 / 原子力損害賠償 / 原子力供給国グループ / 支援機構法 / 福島第一原子力発電所事故 / 査察 / CSC / 核兵器不拡散条約 / 原子力機器 / 原子力技術 / 原子力事故 / 福島第一原子力発電所 / 原子力損害賠償・廃炉等支援機構 / 核拡散条約 / NPT / IAEA / 核兵器 / 核拡散防止条約 / 支援機構 / 核戦争 / 核兵器の不拡散に関する条約 / 原子力協定 / 原子力損害賠償支援機構 / 原子力損害賠償・廃炉支援機構 / 原子力安全基準 / 二国間原子力協定 / 国際裁判管轄 / 準拠法 / 原子力損害の補完的補償に関する条約 / 核供給国グループ / 原子力損害の補完的な補償に関する条約
研究成果の概要

原子力技術・機器の国際的移転に係る契約書の入手ができなかったことから、これに関連する問題として、国際公法の観点から、核不拡散条約及びこれをベースとした補完的枠組、並びに福島事故に伴う廃棄物・処理水の問題を研究するとともに、国際私法の観点から、同事故を受けた原子力損害賠償及び賠償資金の支援に係る国内法的枠組とともに、日本が批准した原子力損害の補完的な補償に関する条約の問題点について研究を行った。、

研究成果の学術的意義や社会的意義

第二次大戦後現在に至るまで、世界平和及びエネルギー問題は核の存在を抜きには語ることができない。核兵器国が当初独占していた核技術・機器は、核不拡散条約という不平等条約を非核兵器国が受け入れることによって曲がりなりにも核戦争はない状態が続き、日本も原子力発電を導入するに至っていたところ、同条約の非締約国による核兵器開発が無視できないレベルとなり、また、福島第一原子力発電所事故は未曽有の損害をもたらした。このような中、核問題を国際公法・国際私法の両面から捉えて、目の前にある危機に対処する方策を研究することは不可欠の作業であり、本研究成果はそれに少しでも貢献しようとするものである。

報告書

(8件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所のALPS処理水の海洋放出にかかる諸問題2022

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 雑誌名

      日本エネルギー法研究所月報

      巻: 274 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射性廃棄物の処分を巡る国際枠組み2022

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 雑誌名

      JELI-R『環境法政策の現状と課題に関する検討』

      巻: 150 ページ: 109-119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子力損害の補完的な賠償に関する条約(CSC)の批准に伴う措置に関する若干の問題」2022

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 雑誌名

      JELI-R『原子力損害賠償に関する法的論点の検討』

      巻: 149 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子力をめぐるカナダ法の展開と日本2020

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 雑誌名

      日本エネルギー法研究所月報

      巻: 264号

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] TOMODACHI作戦に伴う放射線被曝を理由とするアメリカでの訴訟---Lindsay R. Cooper v. Tokyo Electric Power Company, Inc.2019

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 雑誌名

      JELI-R(原子力損害賠償法制の課題の検討(日本エネルギー法研究所))

      巻: 139 ページ: 45-70

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The aftermath of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Accident: How have Japanese Lawyers been Struggling with Nuclear Damage?2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 61 ページ: 284-327

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故による損害の賠償に対応するための法制度の構築とその運用2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 雑誌名

      早稲田大学法務研究論叢

      巻: 3 ページ: 45-92

    • NAID

      40021689376

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際原子力機関(IAEA)の安全基準と原発事故-国際法上の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 19号 ページ: 66-73

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際原子力機関の保障措置2017

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 雑誌名

      山本武彦・庄司真理子編『軍縮・軍備管理』(現代国際関係学叢書第2巻)(志學社)

      巻: 2巻 ページ: 127-142

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] CSCのもとでの国際裁判管轄・準拠法・外国判決承認執行---CSC批准前後の変化について---2017

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 雑誌名

      日本エネルギー法研究所(JELI-R-No.135)『原子力損害賠償法に関する国内外の検討』

      巻: 135 ページ: 69-96

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際原子力機関(IAEA)の安全基準と原発事故-国際法上の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 雑誌名

      論及ジュリスト

      巻: 19 ページ: 66-73

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The Role of the Nuclear Damage Compensation Facilitation Corporation in the Fukushima Dai-ichi Accident2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 学会等名
      International Nuclear Law Association (Abu Dhabi)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NPTの軌跡と展望2018

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 学会等名
      国際法学会 (札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 西村智朗・山田健吾編著『ハイブリッド環境法』2022

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      嵯峨野書院
    • ISBN
      9784782306086
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 野村豊弘・道垣内正人・豊永晋輔共編著)『原子力損害賠償法コンメンタール』2022

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474071377
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「境界線の法と政治」所収の「国境を越える核関連物質・機器の国際管理」2016

    • 著者名/発表者名
      岡松暁子
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi